学校ブログ

学校ブログ

昼休み、1,2年生と鬼ごっこ

毎日、昼休みに校長室に来る1,2年生がいます。先週は、雨が多かったので、お絵かきや折り紙などをして遊んでいました。今日は、天気もよかったので、「外で元気に遊ぼう!」と芝生の広場にでて遊びました。紙飛行機と竹とんぼで遊んでいたのですが、鬼ごっこしようということになり、久しぶりに鬼ごっこをしました。集中攻撃を受けて大変でした。(^^)    (校長 佐藤 政臣)

 

2年(音楽)ドレミの歌

5校時、2年生の音楽の授業を見ていると、「校長先生、いっしょに歌いましょう。」と言われて教室へ。

円になって、「ドレミの歌」を替え歌で歌いました。その替え歌は、みんなで作ったそうです。発想力豊かな子どもたちです。

(校長 佐藤 政臣)

 

スポーツテスト

本日はあいにくの雨で、運動場でのソフトボール投げや50m走は実施できませんでしたが、体育館で測定可能な上体起こし、立ち幅跳び、長座体前屈、反復横跳びなどのスポーツテストが実施できました。

6年生が1年生のお世話をしながら記録をしていきます。優しく手を引いている6年生、テストを楽しんでいる(?!)1年生が印象的でした。(教頭 上田玲子)

3年生の授業

 昨日は、3年生の授業にお邪魔しました。

 担任や3年の外国語活動の指導に来られている沖先生、実習生の教壇に立つ姿や、児童の一生懸命に学習する姿があり、全体的に、運動会が終わって次のステージに前向きに取り組んでいる様子が見られました。

6月は水泳学習や人権学習もあります。学習を重ね、学んだことを日常生活に生かし、ますます体力や人としての魅力ある生き方ができていくことが今後も楽しみにしています。(教頭 上田玲子)

 

校内研修~人権講話~

 本日の校内研修は校長講話「人権問題についての基本的認識について」と人権教育主任講話「合志楓の森小中学校とハンセン病問題学習」がありました。

 6月10日(月)から本校は人権月間にはいります。人権月間だけでなく、人権教育は日々の日常生活でも行っていきます。職員は基本的認識を更に高め、日々の指導に生かしていきたいと思います。