2018年12月の記事一覧
3年 図工
☆12月14日
3・4時間目にふれあいルームで、3年生が図工(木工)をしました。
はじめは、思い通りになかなか木を切ることができませんでした。
「引くときに力を入れて」など、先生がアドバイスされました。
1時間もすると、「先生、上手に切れるようになりました。」と言っていました。子どもたちは、さすがに飲み込みが早いです。
切ったところは、紙やすりを使ってきれいにしました。
切った木を基に、どんなものを作るか思考しています。
形が決まったら、木工ボンドをつけます。
ボンドを塗ったら、木と木を付けていきます。
「車」の完成です。
3年生は、集中して、また楽しそうに活動をしていました。物作りはおもしろいだけでなく、いろいろな思考を働かせなければ仕上がりません。物作りの思考は、学習にも活用できます。
冬休みまで、あと2週間を切りました。冬休みには、子どもたちにいろいろな体験をしてほしいです。体験することで、知恵が働きます。また、いろいろな知恵を大人の方は教えてください。そのような知恵を教えることが「生きる力」の育成になります。
3・4時間目にふれあいルームで、3年生が図工(木工)をしました。
はじめは、思い通りになかなか木を切ることができませんでした。
「引くときに力を入れて」など、先生がアドバイスされました。
1時間もすると、「先生、上手に切れるようになりました。」と言っていました。子どもたちは、さすがに飲み込みが早いです。
切ったところは、紙やすりを使ってきれいにしました。
切った木を基に、どんなものを作るか思考しています。
形が決まったら、木工ボンドをつけます。
ボンドを塗ったら、木と木を付けていきます。
「車」の完成です。
3年生は、集中して、また楽しそうに活動をしていました。物作りはおもしろいだけでなく、いろいろな思考を働かせなければ仕上がりません。物作りの思考は、学習にも活用できます。
冬休みまで、あと2週間を切りました。冬休みには、子どもたちにいろいろな体験をしてほしいです。体験することで、知恵が働きます。また、いろいろな知恵を大人の方は教えてください。そのような知恵を教えることが「生きる力」の育成になります。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
アクセスカウンタ
6
3
3
1
2
3
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子