2021年4月の記事一覧
4月28日
4月28日(水)です。
以前、本年度から玉名市の学校にICT支援員の方々が
来てくださることをお伝えしました。
本日の4校時に3年生が、タブレットパソコンの使い方について
支援員の先生方に教えていただきました。
まず、お世話になる先生の名前を教えていただきました。
子どもたちもとても意欲的です。
先生のお話をしっかり聞いたり、進んで手を挙げて発表したり
することができていました。
今日は基本的な使い方が中心でしたが、
これから学習を深めていくために、色々な場面でタブレットパソコンを活用していきます。
支援員の先生方にもこれからまたお世話になります。
よろしくお願いします。
4月27日
4月27日(火)です。
朝からペットボトルキャップを持ってきてくれた子どもがいました。
昨年度もたくさんのキャップを集めることができましたが、
今年もしっかり覚えていてくれて、人の役にたとうとする気持ちを
とても嬉しく思いました。
午前中に低学年の地震津波避難訓練を行いました。
写真は教室での避難の様子です。
揺れが収まった所で、運動場に避難します。
静かに素早く行動することができていました。
今回は地震津波避難訓練ですので、この後屋上に避難しました。
屋上で今日の避難訓練の反省をしました。
初めての避難訓練にしてはよくできていましたが、
「もっと静かに素早く行動したい」という思いをもっている子どももいて
よりよくしたいと思う気持ちが素晴らしいなと感じたところです。
さて、給食です。
今日のメニューは、
・むぎごはん ・にくじゃが ・ししゃものかおりやき
・ごまあえ ・ぎゅうにゅう
でした。
家庭訪問は終わりましたが、1・2年生は
4月いっぱいは4時間授業後下校となります。
大分慣れてきたのでしょう。
みんなきちんと並んで下校できています。
5時間目です。
3年生と5年生が外国語活動を行っていました。
3年生は通りかかった私に
英語で上手に挨拶してくれました。
5年生は集中して教科書を読んでいる姿が印象的でした。
6時間目です。
委員会活動と代表委員会を行いました。
代表委員会では、運動会のスローガン決めを行いました。
今日の話し合いでスローガンが決定しましたが、
また後日紹介します。
4月26日
4月26日(月)です。
3時間目の理科の時間に、3年生が校庭で自然の観察をしていました。
虫眼鏡を使っての観察です。
毎日目にしている風景ですが、観察の視点で見ると、
色々な発見があります。
また今回のように虫眼鏡を使うと、細かい所まで調べることができます。
3年生の子どもたちは、子どもたちは花や草など
自分の興味あるものを選び、虫眼鏡の使い方を学びながら、
楽しく観察に取り組むことができていたようです。
今日の給食です。
メニューは
・むぎごはん ・のっぺいじる ・さかなのカレーなんばん
・ミニトマト
でした。
特に、カレーなんばんが人気だったようです。
4月22日
4月22日(木)です。
2時間目に1・2年生が歯科検診を行いました。
きれいに並び、静かに待つこともできていました。
3時間目です。
1年生が並び方の練習をしていました。
先生の指示をよく聞き、上手に並ぶことができていました。
50M走も、まっすぐ上手に走ることができたそうです。
4校時です。
2年生が図書室で本を借りていました。
今年度もたくさん本を読んで欲しいと思います。
子どもたちが帰った後の1年生教室です。
机の中がきれいに整えられていました。
今日も一日、よく頑張りました。
本年度より玉名市の学校にICT支援員の方が来てくださることになりました。
タブレットパソコンの使い方や活用の仕方などを教えてくださる予定です。
4月20日
4月20日(火)です。
朝の1年生教室です。
今日も6年生がお手伝いに来てくれましたが、
1年生も準備の仕方が大分上手になってきています。
教室に子どもたちが摘んでくれた花が飾ってありました。
優しい気持ちを嬉しく思いました。
2時間目です。
2年生が50M走のタイムの測定をしていました。
みんな一生懸命走っています。
4時間目です。
2年生が1年生に「入学おめでとう」のメダルをプレゼントしました。
2年生代表が、1年生にお祝いの言葉を述べました。
それから1人1人の首にメダルをかけました。
※新型コロナウイルス感染症予防のため、
マスク着用で換気を行い、短時間で実施しています。
今日の給食です。
メニューは
・かきたまじる ・いわしのしょうがに ・もやしのさんしょくあえ
・むぎごはん ・ぎゅうにゅう
でした。
4月19日
4月19日(月)です。
先週の様子をお伝えします。
17日(金)に、今年度初めての授業参観・学級懇談会・PTA総会を行いました。
1年生です。
自己紹介や春探し、自分の名前を書く学習を行いました。
初めての授業参観でしたが、
子どもたちはしっかり頑張ることができていました。
2年生です。
春の言葉遊びや漢字の練習の授業でした。
漢字の練習に一生懸命取り組んでいる姿が印象的でした。
3年生です。
漢字の広場で漢字を楽しく学習しました。
2年生の復習も行いました。
4年生です。
漢字の組み立ての学習をしました、。
漢字の部分を組み合わせたり、部首集めをしたりと
意欲的に取り組むことができていました。
5年生です。
世界地図の学習から、国々についての3ヒントクイズをつくったり
国名を覚えたりする授業でした。
6年生です。
対称な図形の学習でした。
教科書の図をスクリーンに映し、
点対称や線対称の図形の作図をしました。
あおぞら1組です。
友だちの良いところ探しをしました。
友だちの良いところを見つけることは、仲良くなるのに大切なことですね。
あおぞら2組です。
春探しや自分の名前を書く練習、自己紹介などを行いました。
あおぞら3組です。
キャリアパスポートを書く授業でした。
キャリアパスポートとは子どもたちが小学校から高校までの
キャリア教育に関わる活動について記入し、保存していくものです。
授業参観後の懇談会・PTA総会も大変お世話になりました。
保護者の皆様のご協力のおかげで、令和3年度を順調にスタートすることができました。
4月16日
4月16日(金)です。
3校時に2年生が保健室の使い方についての学習と
身体測定を行いました。
養護の先生より、どんな時に保健室を使うのかについてや
けがや具合が悪い時どうすればよいかについて話がありました。
子どもたちもしっかりと話を聞くことができていました。
今日の給食です。
子どもたちが大好きなカレーでした。
チーズが入ったサラダも人気があったようです。
2年生教室前にメッセージボードがありました。
のぞいてみると…。
係の子どもたちが、今日の予定について一言メッセージを書いていました。
担任の先生に聞くと、進んで楽しみながら取り組んでいるそうです。
みんなの役に立ち、やりがいがある係活動ができていていいなと思いました。
5校時です。
5年生が50M走に取り組んでいました。
5月には運動会があるので、赤白の組み分けの参考にするそうです。
明日は授業参観・懇談会・PTA総会です。
保護者の皆様、大変お世話になります。
4月15日
4月15日(木)です。
3時間授業後、1年生を迎える会・歓迎遠足を行いました。
1年生の自己紹介では、自分の名前と好きな食べ物を
みんな大きな声ではきはきと発表できました。
迎える側の在校生も、とても聞き方が上手で素晴らしかったです。
司会などを務めた運営委員会の子どもたちです。
しっかり自分の役割を果たすことができ、立派でした。
迎える会の後は遠足です。
春の気持ちのよい天気の中、みんなワクワクしながら出発です。
岱明中央公園に着きました。
1・6年生を拍手で迎えます。
遠足の注意をしたあと、いよいよ楽しみにしていたお弁当です。
お弁当の中身をパチリ!
写真の他も、どれも、お家の方の愛情がこもった美味しそうなお弁当でした。
1・6年生と2年生です。
3年生と4年生
5年生です。
みんなで楽しく遊んだ後、登校班ごとにきちんと並んで帰りました。
帰り着くまでが遠足です。
自由時間もみんな楽しく遊ぶことができ、とてもよい歓迎遠足になりました。
ちょっと疲れましたが、家でゆっくり過ごし、
明日また頑張りましょう!
4月14日
4月14日(水)です。
朝の1年生教室です。
今日も6年生が朝の準備のお手伝いに来てくれました。
最後に1年生がお礼をきちんと言っていました。
明日は仲良くなった6年生と一緒に楽しい遠足です。
1年生の筆箱の中です。
鉛筆のきちんと削ってあり、整理されています。
筆箱の中身からもやる気が感じられますね。
2年生が国語で並び方の練習をしていました。
先生の指示を聞き、みんなで相談しながら素早く並びます。
ゲーム形式でとても楽しく学習している姿が印象的でした。
5時間目です。
3年生が学級掲示用の作品を作っていました。
自分の手に色々な絵の具をぬり、手形を作りました。
手形にも個性が表れていますね。
明日も楽しい遠足です。
みんな楽しみにしておいてくださいね。
4月13日
4月13日(火)です。
今日からいよいよ本格的に授業が始まりました。
朝の1年生教室です。
6年生が来てくれ、朝の準備を手伝ってくれました。
さすが6年生。頼もしい限りです。
朝の会の後、地区児童会を行いました。
登校時刻や場所などの確認をしたり、
横断歩道の渡り方の練習をしたりしました。
1年生教室です。
みんなしっかり話を聞いていました。
チャイムの合図を守って教室に帰ってくるなど、
もう学校に慣れてきているように感じました。
初めての給食です。
みんなしっかり食べ、
おかわりをする子どもたちもたくさんいたそうです。
こちらは2年生です。
素早く準備をして、静かに食べる様子はさすがお兄さん・お姉さんでした。
下校の様子です。
1年生のみなさんは楽しく過ごすことができたでしょうか?
今日1日のことをぜひ、お家でも話してみてくださいね。
明日も楽しい学校がみんなを待っています。