ブログ

2022年9月の記事一覧

9月5日

9月5日(月)です。

2校時に5年生の道徳の授業を行いました。

ねらいは「誠実で明るい心で生活しようとする心情」を育てることです。

 

授業の初めに、アンケートで正直な心について振り返りました。

教材「のりづけされた詩」を読んでいます。

教科書の持ち方も高学年らしく、とても上手でした。

主人公の行動についての問いに答える場面です。

みんな積極的に挙手しています。

一人学びで考えている場面です。

短い時間でしたが、みんな集中して取り組むことができていました。

ペアで考えを交流しています。

みんなと相談することでより考えを深めることができます。

振り返りの場面です。

授業の感想や友達の考えを聞いて思ったことなど

しっかり述べることができていました。

最後は担任の先生から、自分の子どもの頃のことについて

お話がありました。

もう何十年も前のことですが、

正直に話すことができたことは今でも覚えているというようなお話でした。

正直に生きることは難しいことですが、

この学習で学んだことを生かして誠実に生きていくことができると

素晴らしいと思います。