ブログ

2020年8月の記事一覧

8月19日

8月19日(水)です。

3週間の夏休み、子どもたちは楽しく過ごすことができたでしょうか?

今年は新型コロナウイルス感染症の関係で、

いつも通りの夏休みとは行かなかったかも知れませんが

きっと、楽しい楽しい思い出をつくることができたのではないかと思います。

 

さて、明日から前期後半の始まりです。

子どもたちがみんな元気で登校してくれることを楽しみにしています。

※写真を撮った時間の都合上、一部の教室を紹介しています。

 

 

8月3日

8月3日(金)です。

子どもたちは今日から夏休みになりました。

先週金曜日は授業参観の予定でしたが、コロナウィルス感染症のため実施できませんでした。

その代わりにはなりませんが

教室の様子を少しだけ紹介します。

 

あおぞら2組です。

習字や自己紹介など、色とりどりの作品が掲示されています。

1年生教室です。

大きく生き生きと書かれた顔の絵が掲示されています。

2年生は生活の中で楽しかったことの絵です。

色づかいがとても上手です。

あおぞら1組です。

カラフルで美味しそうなかき氷の絵が描かれていました。

学級目標の下に児童の自己紹介が写真付きで掲示されています。

係の掲示も写真付きです。

4年生です。

学級目標は「LetsTry」です。

絵の具で色々な色づくりもできているようです。

5年生です。

習字の作品と大きく描かれた靴の絵が目を引きます。

6年生です。

毛筆で書いた俳句があります。

さすが6年生、文字が整っています。

あおぞら3組です。

習字の作品や読書感想画など、たくさんの掲示があります。

その他にも

校区探検のまとめや人権標語、俳句などのコーナーもあります。

今日は掲示物を中心に紹介しました。

夏休み中も少しずつですが、学校の様子をお伝えしていきます。