ブログ

2022年12月の記事一覧

12月23日

12月23日(金)です。

今日は後期前半最後の日でした。

後期前半の終わりの会を行いました。

校長先生が、後期前半の子どもたちの頑張りを

たくさんほめてくださいました。

また、新年のめあてをもって後半努力していくことなどについて

お話をされました。

 

今回は、会の前に表彰を行いました。

オンラインではありましたが、7人の代表児童が

立派な態度で賞状を受け取りました。

来週から冬休みとなります。

決まりを守って、楽しい冬休みを過ごして欲しいと思います。

 

12月22日

12月22日(木)です

朝から高道タイムを行いました。

内容は「アドジャン」です。

「アドジャン」は

黒板に数字が書いてあるお題があり

じゃんけんをして、みんなが出した数を足したお題について

話し合いをします。

]

お題には

「遊園地で好きな乗り物は」や「願いが一つだけかなうなら」

など、面白いものがあり、とても話が盛り上がっていました。

1時間目です。

あおぞら学級の子どもたちが、野菜の観察をしていました。

最近はとても寒いですが

キャベツやブロッコリーなどの野菜がぐんぐん大きくなってきています。

スナップエンドウには、小さい可愛い花がついていました。

12月21日

12月21日(水)です。

児童玄関前に、人権集会のお返しの手紙が掲示してありました。

他学級の発表を見て、たくさんの事を学ぶことができた事が分かるお手紙でした。

4時間目です。

図書室で1年生が読み聞かせを聞いていました。

話されているのは図書の先生です。

「あのね、サンタの国ではね」と「せんたくかあちゃん」

の2つの読み聞かせを聞くことができ、

大喜びの子どもたちでした。

12月20日

12月20日(火)です。

どの学年も図工の作品作りに取り組んでいます。

2年生は紙版画作りに取り組んでいます。

版ができあがり、いよいよ刷りに入ったところです。

4年生は木で作った工作の鑑賞をタブレットを使って行っていました。

友だちの作品のよいところを書き込み、

協同閲覧モードでみんなで共有します。

1年生は空気で飛び出すおもちゃ作りに取り組んでいました。

今日はできあがった作品をみんなの前で紹介していました。

どの学年の作品も、とてもよくできていて、楽しそうです。

きっと楽しみながら作品作りができたからだと思います。

12月16日

12月16日(金)です。

2時間目に人権集会を行いました。

 

司会進行を務めるのは運営委員の子どもたちです。

運営委員の子どもたちはオンラインで、

熊本県人権子ども集会のビデオを視聴し、学習しました。

そこで学んだことを発表しました。

各学年の様子です。

1年生は相手の気持ちを考えることについて発表しました。

2年生は、おかしいと思うことは勇気をもって言うことなど

について発表しました。

3年生は、きめつけをせず、相手のことを大切にすることなどについて

4年生は差別に立ち向かうことの大切さについて

5年生は、水俣病に関する差別について

6年生は、差別に負けず努力することの大切さについて

それぞれ発表を行いました。

人権学習を行うことで、

身の回りにある様々な差別を見抜き

差別をしないことや差別に立ち向かうことなどを学ぶことができます。

 

この人権集会で学んだことをいかし、

さらに人権を大切にする高道小学校にしていきたいと思います。