ブログ

学校生活

歓迎会&歓迎遠足ウォークラリー

 連休の間にはさまれた5月2日(月)、1年生の歓迎会&歓迎遠足を行いました。お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました。歓迎会では、各学年が1年生を楽しませようと趣向を凝らし、短い期間で練習したパフォーマンスを披露しました。歌、ダンス、クイズetc・・・・。 

 また、後半は、登校班ごとにウォークラリー遠足に出かけました。上高野神社、ちんぼじょう跡、甘木神社、長久寺・・・・。高木小校区をめぐり、各ポイントに示してある「文字」を集めました。最後に運動場に戻って答え合わせ。できあがった言葉は「みんなでたのしい高木小」。そんな学校にしていきましょうね。

令和4年度 スタート

4月8日(金)に就任式と始業式を、そして、本日11日(月)に入学式を行いました。

新しい先生5人と新1年生18人を迎え、いよいよ令和4年度のスタートです。

就任式では、代表児童の6年生が、立派に歓迎の言葉を述べました。

始業式では、校長先生から「進級したからには、心も、体も、頭も成長しよう」「挑戦することを大事にしよう」というお話がありました。

そして、本日の入学式。18人の新1年生は、担任の先生の指名点呼にしっかりとした声で返事をし、30分の式の間も、姿勢よく座っていることができました。とても立派でした。明日からの生活が楽しみです。

校長先生の卒業式

3月末で退職される校長先生の「サプライズ卒業式」を行いました。

準備や進行は、先日卒業式を終えたばかりの6年生です。

子供たちから、卒業証書が授与されました。

6年生が一人ずつ、校長先生との思い出や、感謝の言葉を伝えました。

最後に、校長先生の「旅立ちの言葉」で締めくくりました。

校長先生、長きにわたりご尽力いただき、本当にご苦労様でした。また、高木小の子供たちをいつも見守ってくださり、ありがとうございました。

 

6年生、PTA役員の皆様も、ご協力ありがとうございました。

転任等のご挨拶

 

 本来なら、校区内の町議会議員・教育委員様や学校運営協議会委員の方々、校区内の関係諸機関様等にご挨拶に伺うべきところですが、感染拡大防止の視点から今回は自粛させていただき、本ホームページ上、下の文書でのご挨拶とさせていただきます。大変お世話になりました。

R3 転出等のご挨拶.pdf

令和3年度 修了式

 本日(3月24日)、令和3年度1年生から5年生の修了式を行いました。リモートで式を行った後、各学級で代表の児童に校長先生から修了証が渡されました。

 今回は、各担任から児童への修了証渡しの様子をお伝えします。

 上は1年生の様子です。小学校生活最初の一年間をしっかり頑張った1年生は、初めての修了証をもらいました。もらった後は自分で選んで、担任先生と「じゃんけん」か「ひじタッチ」をするか「よしよし」をしてもらえます。

 

 上の写真は、2年生と3年生の様子です。

 

 上の写真は、4年生と5年生の様子です。

 みんな晴れやかな様子で修了証を受け取りました。一年間よく頑張りましたね。進級おめでとうございます。

令和3年度 卒業証書授与式

 本日(3月23日)令和3年度卒業証書授与式を挙行しました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、来賓は毎朝登校の見守りをしていただいている園田教育委員様のみでした。

 そんな中でも、卒業生は大きく成長した立派な姿を見せてくれました。

 

 

 

 

 高木小をリードしてくれた13名の6年生が未来へ大きく羽ばたいていきました。

 卒業生のみなさん、おめでとうございます。そして、ありがとうございました。

6年生 修了式

 今日(3月22日)は6年生の修了式でした。明日に卒業式を控えた6年生は、全員が第6学年の課程を修了し、代表の児童が校長先生から修了証を受け取りました。

 さすが卒業生です。話を聞く姿がきりりと引き締まっています。明日の卒業式でも成長した立派な姿を見せてくれると思います。

4年生 2分の1成人式

 4年生は10歳を迎える学年です。そこで、4年生は「2分の1成人式」という学習に取り組みました。総合的な学習の時間を活用してしっかりと発表の準備を進めてきました。

 今日(3月17日)は、その内容を発表する日でした。

 進行や始めの言葉は、もちろん子どもたちです。担任の先生からの言葉もありました。

 そして、「自分の夢」の発表です。大工さん、ユーチューバー、スポーツ選手、漁師、保育士等それぞれの「夢」とともに、夢を達成するために頑張ること、そして家族への感謝などが発表されました。全員、堂々とした発表ができており、聞く態度も素晴らしかったです。

 その後、「わたしの自慢」のVTRをみんなで見ました。なわとびやピアノ、跳び箱やけん玉、魚釣りもありました。みんな笑顔いっぱいで歓声をあげながら見ていました。最後には、これまで担任をしていただいた先生方からのメッセージもあり、うれしそうな顔で食い入るように見ている姿がありました。

 保護者の方々にご覧いただけなかったのが残念ですが、とても心温まる素敵な式ができました。

6年生 卒業プロジェクト

 卒業まで、今日(3月16日)を含めてあと5日となった6年生。学習内容はすべて終わっていますので、まとめの学習と「卒業プロジェクト」に取り組んでいます。

 1時間目は環境整備に取り組んでくれました。運動場のフェンスにからまったツタを切り取ってくれています。用務員の先生一人ではなかなか大変な作業に6年生がしっかりと取り組んでくれました。

 3時間目は2年生との交流です。鬼ごっことドッジボールを一緒に楽しみました。日頃からたくさん体を動かしている2年生です。どちらの遊びでもなかなか手強かったようです。

 4時間目は4年生との交流でした。休み時間はほとんどサッカーで遊んでいる4年生とはサッカー対決です。しかもボールを2個使います。人数も4年生の方がかなり多いのでさすがの6年生も苦戦したようです。

 この一年間、他学年との交流がなかなかできなかった6年生は、この時間を十分に楽しむことができたようです。

 

春がきました

【3月16日朝 文責:校長】

 朝から校門付近を清掃した後、近くにある桜の木に近づいてみました。すると写真のように花の蕾がふっくらとふくらみ、ピンク色になっていました。

 今週中には開花しそうです。先週まで、朝は氷点下になっていたのに、今週に入って急に暖かくなりました。

 

 1年生が育てているチューリップも、いくつか花を広げていました。毎朝水をあげて大切に育てている1年生もとてもうれしそうです。

 春がきました。