ブログ

学校生活(ブログ)

内科検診を行いました

 9月30日(水)、学校医である岡医院の岡先生にご来校いただき、全児童の内科検診をしていただきました。

 新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をしながらの検診で、これまでとはそのやり方が少し変わり、戸惑った児童もいたようでした。

 検診の結果、再受診が必要な児童は皆無で、みんな健康でした。

自分たちの生活を見直そう

 9月24日(木)の全校集会は、「岩木先生」の講話でした。

 岩木先生は、生徒指導主事の立場から、「現在の龍峯小学校の全児童の生活ぶりを振り返ってみよう」と話されました。その後、縦割り班での話し合いがはじまりました。各班長が、話し合いの結果を述べたところ、「良いところ」「もう一歩のところ」の両方に「あいさつ」が多くありました。

 最後に、岩木先生は、「君たちが見出した課題である『あいさつ』について、今後、運営委員を中心に、改善策等を話し合い、取り組んでいってほしい。」と結ばれました。

 今後、自分たちが見出した課題を、自分たちの手でどのように克服していくのか、とても楽しみです。コミュニケーションの第一歩である「あいさつ」が、子供たち一人一人に浸透していくことを期待しています。

全校朝会(校長講話)

 9月17日(木)の全校集会(校長講話)で、子供たちに「自律」(節度を保つ)を「線を引く」というイメージの力を借りて話しました。
 今後、全職員で、折に触れ、子供たちの言動に対し、「今のは線ギリギリだよ」とか「今のは線を越えていないか?」と問いかけ、子供たちに「自律」について意識させようと考えています。そして、最終的には「自分で線が引ける子供」を目指します。

龍峯小の子供の歯は全体的に健康です

 9月15日(火)に「歯科検診」がありました。学校医である歯科医の小寺様にご来校いただき、子供の歯の健康状態を診ていただきました。
    
    検診後、歯科医の小寺先生から、「龍峯小学校の児童の歯の健康状態は全体的に良好です。」「歯肉がきれいなことから、普段から歯をよく磨いていることが分かります。」とのお言葉をいただきました。これは、ご家庭でのご指導の賜物と感じています。今後ともご家庭と学校が連携してお子様の歯の健康を保っていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
   

 お子様が、要治療と診断された場合は、後日、治療勧告書をお子様を通じて配付しますので、早めに受診させてください。

放送委員会の発表がありました

今週の全校集会では、放送委員会からの発表がありました。

委員一人一人の紹介の後、委員会からのお願いやクイズを行いました。

発表の後、子どもたちからは「放送をしっかり聞こうと思いました」等の感想が聞かれました。

放送に関するクイズをしている様子です

校内授業研究会を行いました

 今年度の校内研修テーマは、「『学びを生かす子供』~自分の思いや考えを伝え高める授業の工夫~」です。

 日々の学校生活での学びを次に生かすことのできる児童の育成を目指して、国語科を中心に身に付けたスキルを学校生活の様々な場面での活用を促したり、主体的・対話的な活動を工夫したり、自分の考えや思いを伝え合い、互いに学び合う授業を実践したりすることで、表現力を身に付けさせていくことをねらいとしています。

 その研究の一環として、9月1日(水)に第1回授業研究会を行いました。今回は、1年の国語科の授業(2校時)をもとに、研究(放課後)を行いました。また、今回は、これまでの学習指導案とは違い、「学習構想案」(※)という新たなものにも挑戦しました。

※「学習構想案」とは、単元の最後の学習を終えたときの子供の姿をイメージし、その実現に向けて単元のまとまりで授業を構想するというもの。

 1年生の子供たちは、多くの先生方に囲まれ、緊張もあったようですが、立派な態度で発表したり、その発表に対する感想や質問をしたりしていました。何より友達からの感想や質問をいっぱいもらい、楽しそう、嬉しそうにしていた姿が印象的でした。

 

水泳大会を行いました

 8月28日(金)の5・6校時に、全校児童による「水泳大会」を行いました。午前中の曇りから一転、晴天となり気温も上昇したため、熱中症防止対策として、給水の時間をこまめに取りながら進めました。また、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、応援は拍手のみで行うようにしたり、ご参観いただく保護者の方を6年生の保護者様のみとさせていただいたりしました。5年以下の保護者の皆様のご理解とご協力に心より感謝します。
    大会では、1・2年生が、小プールで、「水の中を移動する運動遊び」や「もぐる・浮く運動遊び」を楽しみ、3年生以上が、大プールで、「水泳運動」(クロールや平泳ぎ)における自己記録の更新を目指しました。みんな全力で泳ぎ、全力で拍手を送る姿に感動しました。

 

2学期始業式を行いました

 8月20日(木)、2学期の始業式を行いました。

 式では、校長先生から「あいさつや礼儀が運動や勉強の質の向上に繋がる」ことについて、サッカー強豪国の選手の試合のみならず生活態度の素晴らしさなどを例に話がありました。

 全校で取り組んでいる「やつしろスピリッツ」(あいさつ・ききかた・そろえかた)の一つでもある「あいさつ(礼儀)」が、全ての子供たちに定着し、それをもとに、運動や勉強、習い事などがより一層伸長していくことを願っています。

 その後、2学期から3年生の担任をされる「吉永先生」の紹介とあいさつがありました。

 この日は、全児童が出席しました。何よりも嬉しい出来事でした。 

 

 産休・育休が明けて復帰してこられた吉永先生。これからよろしくお願いします。

1学期終業式を行いました

例年より少し遅い終業式となりました。

校長先生からは1学期の子供たちの成長の様子や、明日から始まる夏休みについての話がありました。

また、3年生担任の田中先生の退任式と、8月から龍峯小に来られたスクールサポートスタッフの大畑先生の就任式も行われました。3年生には育休をあけた吉永先生が担任になられます。

夏休みもけがや病気のないよう、元気に過ごしてほしいです。

退任される田中先生。運営委員会の児童からお礼の言葉があり、PTAからもお花をいただきました。4月からの約4か月間ありがとうございました。8月から高田小学校で勤務されます。

 

8月から龍峯小に勤務されている大畑先生。スクールサポートスタッフとして、先生方のお手伝いをされます。

授業参観には多数おいでいただきありがとうございました

 今年度1回目の授業参観が行われました。

 保護者の方々には、自宅での検温やマスク着用、校内に入る際の手指消毒など、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力いただき誠にありがとうございました。

 お子様の新たなよさの発見はありましたでしょうか。発見されたよさは大いに褒めてあげてください。 

1年生の国語の授業の様子 

2年生の算数の授業の様子 

3年生の算数の授業の様子 

4年生の算数の授業の様子 

5年生の算数の授業の様子 

6年生の算数の授業の様子