ブログ

学校生活(ブログ)

租税教室(6年)

 6月14日(月)、6年生は「租税教室」に参加しました。

 当日は、講師として八代総合庁舎と八代税務署からお二方をお招きしました。お二方の大変詳しく丁寧な説明に、子供たちは楽しく真剣に学んでいました。税の仕組みや納税の大切さなどについて多くの学びがあったことと思います。

待ちに待ったプール開き

 6月11日(金)、「プール開き」を行い、今年度の水泳系の運動の安全のために、みんなで心をそろえました。

 安全に注意すると共に大いに水泳系の運動を楽しみ、体力の向上を図ってほしいと思います。

「歯の健康を守ろう」 健康委員会

 6月10日(木)、健康委員会が、児童集会にて「歯の健康」についてうったえました。

 スライドを使った分かり易い発表に、1年生も聞き入っていました。

 歯の健康を守るために、学校では食後の歯磨きを必ず行わせています。ご家庭でも行わせていただき、食べたら磨く習慣化を図りたいと思います。また、歯科検診の結果、要治療だった場合はなるべく早めに受診させてください。

「新体力テスト」を行いました

 6月9日(水)に「新体力テスト」を行いました。

 この「新体力テスト」は、平成10(1998)年から全国的に実施されているものです。この「新体力テスト」を用いて、子供の体力の状況を把握分析し、子供の体力向上のための継続的な PDCA(計画➡実行➡評価➡改善)サイクルを確立し、学校における体育・健康に関する指導に役立てることを目的としています。

 
 当日は、大変蒸し暑い中ではありましたが、子供たちは、全力を出し切っていました。

プール掃除をしました

 来週のプール開きを前に、プールの中や周りにたまった1年間分のゴミや汚れを取り除きました。

 本校では、1年生から6年生まで全員でプール掃除をします。特に、低学年の児童には、大変な作業だったと思いますが、頑張って掃除した分、使うときの感謝心や大切に使おうとする公共心などが育まれたことと思います。

 皆さん、よく頑張りました。おかげできれいになりました。

歓迎遠足をしました

 5月28日(金)、子供たちが待ちに待った1年生を迎える会と歓迎遠足を実施しました。

 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために中止でしたが、今年度は手指の消毒やマスク着用、手洗いの徹底などの感染防止対策を講じる中で実施しました。 

 1年生を迎える会では、各学年がクイズやダンスを披露しました。1年生もとても楽しそうでした。

 

 

  1年生は、お返しに自己紹介をしました。

  その後は、運動場にて、6年生を中心になかよし班で鬼ごっこをしたり、ドッジボールをしたりして楽しみました。

 

  いざ、遠足へ出発! (すでに遊び疲れている子どもがちらほら・・・)

 1年生は6年生と仲良く手をつないでいきます。

 

 やまびこ公園でお弁当を食べました!

 美味しそうにモリモリ食べていました!

  食べた後はまた元気を取り戻し、公園の遊具でたくさん遊びました!

  新入生のみなさんはもちろん、昨年度中止で行けなかった2年生もしっかり楽しめたようで良かったです。 

各種健康診断をしています

 昨年度は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、健康診断が2学期実施になりましたが、今年度は、5月20日(木)に歯科検診、5月27日(木)に眼科検診を行い、6月3日(木)に内科検診を行う予定です。
 この後、医師の診察により、治療が必要と判断された場合には、保護者の方へご連絡しますので、速やかに病院を受診させてください。お子様が、運動や学習に全力で取り組めるよう、一日も早い完治を願っています。

 

読み聞かせをしました

 5月25日(火)の昼休み時間、図書館支援員の早木先生による「読み聞かせ」がありました。

 開催の呼びかけに集まった多くの児童は、落ち着いた態度で聞いており、いつの間にか物語に引き込まれていたようでした。

芋の苗を植えました

 5月25日(火)、梅雨の合間の曇り空の下、1・2・3年生は、校内にある畑に芋の苗を植え付けました。

 当日は、地域にお住まいの福嶋様(ご夫妻)と下川様にご来校いただき、植え方のご指導をしていただきました。

 子供たちは、植え付け方の説明を良く聞いた後、生き生きとした表情で楽しそうに植え付けていました。そして、「植え方が上手だね」と褒められると、満面の笑みを浮かべていました。

 福嶋様と下川様には、事前の畑の耕しやマルチかけ、苗の準備までしていただき、心より感謝申し上げます。

芋植えの準備をしていただきました

 5月12日(水)の午後、地域にお住まいの福嶋様ご夫妻と下川様に、1・2・3年生が行う芋植えの準備をしていただきました。
 先日行っていただいた除草作業に続き、本日は、畑を耕し作った畝にマルチをかける作業をしていただきました。
 例年よりも早いと予想されている梅雨入りの前に作業を済まようと、急きょ予定を変更し来校されたことに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
 子供たちは、今後予定している芋苗の植え付けや芋の生長の観察、除草作業などの作業、芋の収穫などの体験を通して、食物の大切さや勤労の尊さなどを得ることと思います。また、地域の方々への感謝心と共に、地域を愛する心も育つことと思います。