ブログ

食育だより

スーミータン

今日のメニューは、ごはん、マーボなす、スーミータン、黒糖大豆、牛乳でした。

 

中華メニューでしたが、スーミータン、カタカナだと???

ですが、中国語ですから漢字だと「粟米湯」。「粟米」はコーン、とうもろこし。「湯」はスープ。

スーミータンは、中華風コーンスープでした。

粒とすりつぶしたもの、両方のコーンが入って、卵を溶いてありました。

あっさりしてほのかに甘いスープでした。

夏野菜カレー

今日のメニューは、麦ごはん、夏野菜カレー、寒天サラダ、牛乳でした。

 

夏野菜カレーは、いつものカレーと具が違います。

今日のカレーには、かぼちゃ、ズッキーニ、なす、ゴーヤ、トマト、枝豆が入っていました。

ゴーヤの苦みが苦手な子どももいたかもしれませんが、カレーのスパイスで苦みは若干抑えられていました。

夏野菜は、水分やミネラル分、ビタミン類が豊富で、暑い夏を元気に過ごすには欠かせない食材です。

太陽の光をたっぷり浴びて、大きく育つ夏野菜。自然の恵みに感謝です。

アセロラジュレ

今日のメニューは、食パン、ひじきスパゲティ、フルーツジュレ、マーシャルビンズ、牛乳でした。

 

今日のデザートはフルーツジュレ。アセロラジュレにフルーツを混ぜてありました。

アセロラは南アメリカ原産で、日本では70年ぐらい前に沖縄で栽培が始まりました。

サクランボのような赤い実がなりますが、傷みやすいので、すぐに加工されます。

ビタミンCが豊富で、免疫力を高め、肌の調子を整えます。レモンより含有量が多い、健康によい食品です。

ちなみに、マーシャルビーンズは、チョコ味のパンに塗るものですが、大豆粉末が原料の1つで、これもまた、体によいメニューになっています。

チンジャオロースー

昨日のメニューは、ごはん、豚肉のチンジャオロースー、春巻き、春雨スープ、牛乳でした。

 

今回は中華メニューでした。

メインは豚肉のチンジャオロースー。我が家でも人気のメニューです。

「チンジャオ」はピーマン、「スー」は細切り、という意味だそうです。

ピーマンは今が旬の野菜です。もとはぴりっと辛い唐辛子の仲間でしたが、辛みが出ないように改良されています。

鮮やかな緑は、彩りをよくしてくれるので、重宝される野菜の1つですね。肉詰めピーマンもおいしいですよね。

 

キムタクごはん

今日のメニューは、キムタクごはん、鶏肉のから揚げ、オクラごま酢和え、わかめスープ、牛乳でした。

 

今日のご飯は「キムタクごはん」でした。今では有名な給食メニューになりましたが、「きむ〇たくや」ではなく「キムチたくあん」ごはんです。長野県でたくあんを使った給食メニューとして開発され、広まったメニューです。

その名の通り、キムチとたくあんが入って、食欲の湧く食感と味付けになっています。もちろん、キムチは辛みがほとんど感じられないので、小学生でも安心して食べられます。色も鮮やかで、子どもたちにも人気です。

暑くなると食欲が落ち気味ですが、から揚げも入って今日の献立はうれしい組み合わせでした。