This is US! ~学校生活~

2024年9月の記事一覧

5年生算数科授業

9月24日(火)、5年生は算数専科の牛島先生と一緒に、倍数と約数の勉強の進めています。

今日は「たて12㎝、横18㎝の長方形の中に、合同な正方形をしきつめます。すきまなくしきつめられるのは、正方形の1辺の長さが何㎝のときですか。」という問題について考えていきました。

タブレットを使うにはとても適した操作をすることで、子供たちは思考を働かせて「考える力」を伸ばしていきます。

また表に結果を書き入れながら、自分の考えを修練させていきました。

おうちでもタイルなど、同じようなものがないか探してみましょう。

2年生国語科授業で漢字の練習

9月24日(火)、3連休明けの国語の授業で漢字の練習に集中して取り組んでいます。

使い方を知りよく考えて使えるようにしていきましょう。授業やおうちでもたくさんていねいに練習して覚えていきたいですね。

 

児童会体育委員会により体操大会行われる

本校の体力テストの結果を考えて、児童会体育委員会が発案企画して、自主的な活動を行いました。

「体操大会」と銘打って、CM動画を各クラスで流して参加を募り、子供たちが楽しく体を動かす取組を進めてくれました。場所は体育館やみんなのホールを使っています。

参加した人はスタンプラリーカードにたくさんスタンプを集めていました。

来週まで行われますので、みんなでたくさん体を動かしましょう。

1年生算数科授業

9月17日(火)、南関町教育委員会から寺田指導主事に来校していただき、授業改善に向けてアドバイスをいただいています。1年生の算数科授業では、たしざんやひきざんがどのように式で表せるのかを考えていきました。