「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
9月27日(火)から、4,5,6年生の縦割り班そうじがスタートしました。
4,5,6年生の子どもたちが、5つのグループに分かれ、協力してそうじをします。
まずは、掃除場所に集合します。6年生が、そうじについての指示を出しています。
それぞれの担当場所を協力してそうじしていきます。
異学年を含めたそうじを実施することで、高学年として学校全体のために行動する責任感や、協力してそうじを進める協働性や課題解決能力を育みます。
9月15日(木)に、避難訓練(不審者対応)がありました。
今回は、1,2年生教室ベランダ側の前庭に不審者が現れた、という想定で訓練をしました。
子どもたちは落ち着いて、真剣に訓練に参加していました。
訓練後、体育館で警察の方からお話がありました。
不審者に遭遇した時はどうすればよいのか、たくさん教えていただきました。命を守る行動の大切さについて考えました。
9月の身体測定が実施されました。
子どもたちの身長と体重をはかってみると、4月と比べて3cmも身長が伸びていた子もいました。
また、保健室の先生から自分の体を大切にすることについて話がありました。生活リズムを見直し、毎日を元気に過ごしましょう。
前期後半が始まりました。6年生の算数では、「拡大図と縮図」について学習しています。
タブレット端末を活用し、拡大図と縮図の特徴について調べています。
今回の学習では、拡大図と縮図は、
・もとの図と角度が変わらないこと
・対応する辺の長さの比は全て等しいこと
という特徴があることが分かりました。子どもたちは、タブレット端末を活用して考えたり、意見を共有したりしながら学習を進めていました。
次の時間は、実際に拡大図と縮図をかいてみたいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。