学校生活(本校)

学校生活

朝の陸上トレーニング

5・6年生は、今、朝の時間を使って陸上トレーニングに取り組んでいます。
先週まではダッシュをメインにやっていましたが、
今は長距離をメインにがんばっています。


走ることが好きな人もいれば、
きらいな人もいます。
それでも、それぞれの目標を立ててみんな一生懸命がんばっています。

颯爽と走る6年生。
こんな走りができるように、5年生も後を追います。

みんなで励まし合いながら、体力向上に努めていきたいと思います。

文責:C.M

クラブ活動

6時間目は、クラブ活動が行われました。
みんなクラブ活動が大好きです♡
私は「手芸クラブ」なので、今日は手芸クラブの様子を紹介します。

フェルトでのペンケースづくり中♬

今日は、作品の仕上げを行いました。
自分用のペンケースということもあって、みんなこだわって丁寧に作っています。

4年生も、裁縫に苦戦しながらも、この通り!!
ちゃ~んと仕上がっていますよ(^^)

出来上がった作品は、11月の17日~18日に行われます「市の総合文化祭」に出展する予定です!!

文責:C.M

表彰集会

今日は、朝から表彰のための集会が行われました。
夏休みの習字や絵の作品、スポーツ大会(バレーボール)、陸上記録会(6年生)など、たくさんの人たちが素晴らしい結果を出してくれました。


みんなも、「次は私がいい結果を残すぞ!」という気持ちで拍手をおくります。

その後、校長先生からのお話がありました。

金剛小学校の合言葉「こえま線」についてのお話です。
「こえま線」とは、
これ以上やってはいけないという線を引いて、それを越えないようにすることです。
今、できていますか?と尋ねられ、
それぞれが今の生活をふり返る時間となりました。

何事も、今の自分を見つめ、できていない部分は反省し、改善しようと努力する姿勢が大切だと思います。
それが、成長につながります。
今日の校長先生のお話をきっかけにして、金剛小学校のみんなでさらに意識を高めていきたいものです。

文責:C.M

5年生 稲刈りを行いました

「実りの秋」ですね。
金剛小の稲も黄金色に輝き、収穫時を迎えました。
今日は、待ちに待った「稲刈り」を行いました。

仕方を教わります。

鎌の扱いになれていないので、最初はおそるおそる・・・

次第に刈るペースも上がり、ジャンジャン束ねていきました!

これから2週間程度干して、お米に旨味を閉じ込めます♬

「特設田んぼ」もこの通り。

次は、11月の収穫祭でお米をいただく予定です。
また一つ、楽しみが増えました~(^^)

文責:C.M

3年 認知症サポーター養成講座

3年生は、総合の学習で「認知症サポーター養成講座」へ参加しました。
認知症についてテキストを使って学び、講師の先生方による劇を見ました。
認知症は、脳の病気であること、周りの人の助けがあることでよくなることなどを学びました。




車いす体験や高齢者体験も行い、お年寄りのことについて理解を深めました。

車いすの操作も大変でしたが、車いすに座っている人も小さな段差や坂道にヒヤリとしました。



装具を付けると動きにくく、体が重く感じました。目もはっきり見えない、耳も聞こえにくいという状態で歩くのは、とても不安でした。


最後にこの講座を受講した証として、オレンジリングをもらいました。認知症サポーターは特別なことをするのでなく、認知症の人の応援者。温かい目で見守る人です。自分にできることを考えて行動していきます。