学校生活(本校)

学校生活

6年生★跳び箱運動

今日は、体育の跳び箱運動最終日でした。

練習した技を連続して披露する、という発表会を行いました。

大きな開脚跳びや、

かかえ込み跳び(閉脚跳び)、

ハンドスプリングなど、

技のバリエーションも豊富で、

発表会の時には拍手が起こっていました。

 

この写真は、見学の友達が撮ってくれたものです。

躍動感あふれる写真ですね☆

 

どうやったら上手な技ができるのか、

動画を見て分析をしたり、

お互いにアドバイスをし合ったりして

力をつけることができていた6年生でした!

 

文責:C.M

大なわチャレンジ~本番~

1週間練習を重ねてきた大なわ。

いよいよチャレンジ本番の日を迎えました。

「1、2、3、・・・」

みんなで声を掛け合って回数を数えます。

失敗しても3分間楽しそうに跳び続けていました。

見事1位に輝いた班は、100回近くも跳んでいました!!

すごいですね!!

 

縄の中に入るのをためらっていた1年生も

毎日の練習を経て

縄へ入る恐怖心が減ったようです。

これも、上級生の優しい声かけのおかげです☆

縦割り班の絆が深まる取り組みだったと思います。

 

文責:C.M

学年を越えて~大なわチャレンジ週間~

縦割り班での絆を深めようと、

体育委員会と運営委員会によって企画されたのが、

今週のイベント「大なわチャレンジ」です。

初日の今日は、

縦割り班ごとに八の字を練習しました。

なかなか縄の中に入れない1年生のために、

6年生がお手本を見せてくれていました。

それを見て、1年生もジャンプ!!

うまく跳べました☆

ちょっとした時間で、あっという間に上達したようです。

最終日のチャレンジに向けて、

明日も楽しく練習に取り組んでほしいと思います!!

 

文責:C.M

「感謝」の思いを込めて

6年間お世話になった先生方へ

感謝の気持ちを込めて、

家庭科の学習を生かした「小物づくり」に取り組んでいます。

1組は”ティッシュケース”を、

2組は”コースター”を作って先生方へプレゼントする予定です☆

気持ちを込めて丁寧に作業を進めています。

メッセージカードも添えて渡す予定です。

喜んでもらえますように!

 

文責:C.M

卒業証書用の紙すき講座~その②~

今日は、実際に紙すきを行いました。

先生から作業工程を教えていただきます。

自分の卒業証書を自分で作る。

1回の作業に思いを込め、

真剣に取り組んでいました。

桶から持ち上げた木枠には、たくさんの水と混ざった紙料が。

「重い~!!!」

何とか耐えていました。

何回か繰り返すうちに、

流れがつかめてきました。

みんなでアドバイスをし合いながら作っていきます。

楽しむ余裕も出てきました☆

これからしばらくの間、乾燥をさせて証書用の紙の完成です!

出来上がりが楽しみです。

 

文責:C.M