学校生活
2018年1月の記事一覧
駅伝の練習頑張ってます!
2月4日(日)に菊鹿町一周駅伝があります。今週から多目的グラウンドにも水銀灯が点灯され6時半すぎから各地区から集まって練習しています。昨日はグラウンドが凍り始めるような中たくさんの子どもたち、大人の方が練習しておられました。少年野球の子どもたちは、駅伝の練習の後、体育館で野球の練習を頑張っていました。多目的グラウンドから遠いところはそれぞれの地区で練習を頑張っています。
菊鹿町一周駅伝も今回で43回目を迎えます。子どもたちのお父さんだけでなくおじいちゃん、おかあさんたちも走った経験のある方が多いのではないでしょうか。走った後にお菓子や飲み物をもらったり、ラーメンなどを食べさせてもらったり、打ち上げに参加したりした思い出をお持ちの方もたくさんおられると思います。選手でない子どもたちも、練習に参加し、当日は応援で地域を盛り上げて欲しいと思います。
0
懐かしのメニュー
今日の給食に鯨メンチカツ(左の写真の右上)とミルメーク(牛乳の下の茶色のチューブ)がありました。50年前くらいは肉と言えば鯨の肉というくらいポピュラーな食べ物でしたが、今ではめずらしいですね。ミルメークは昔は粉でしたが、今日出てきたミルメークは紙パックのストローの差し込み口に入れられるようにチューブ入りでした。味は昔のままで懐かしかったです。
0
かぜにも負けず!
インフルエンザが猛威を振るう中、菊鹿小グラウンドにおいて5年生以下のロータリーサッカー大会がありました。8人制の試合ですが菊鹿小は1名少ない7名で大道小を破り、八幡小には負けましたが、見事2月3日(土)に鹿央グラウンドで行われる決勝トーナメントに進むことができました。また、この日は県立劇場で合奏祭も行われ、本校の音楽部が「どこまでも(How far I'll Go)」「SUN」を演奏しました。こちらもインフルエンザで3名少ないなかで素晴らしい合奏を聞かせてくれました。サッカーの残りの写真は行事アルバムに掲載しています。
0
6年 租税教室
山鹿市役所税務課の職員の方に来ていただき、「租税教室」を行いました。税金にはどんな種類があるのか、集められた税金は何に使われているのか詳しく教えていただきました。また、もし税金がなくなったら・・・というDVDを見て、税金の大切さがしっかりとわかったようです。子どもたちが大きくなって働くようになったらきちんと税金を納めて、みんなで住みよい社会を作っていきましょう。右の写真は1億円の入ったジュラルミンケースを持っているところです。(偽物の1億円です)
0
雪の八方ケ岳
前日の午後に大雪警報が発令され、今日はスクールバスが運行できるか心配しましたが、道路にはほとんど雪がなく通常どおりの登校となりました。登校してからが雪が降り、うっすらと雪化粧した運動場で子どもたちは元気いっぱい遊んでいました。八方ケ岳も久しぶりに真っ白になり、荘厳な姿をみせてくれました。今週いっぱい寒い日が続きますが、体調管理には十分ご注意ください。
0
山鹿市ICT教育 Zoom活用マニュアル -接続編-
休校中に遠隔授業等を行う手段
としてタブレットを持ち帰り、
Zoomを使用する場合があります。
利用の際は下のマニュアルを
ご活用ください。
山鹿市ICT教育 Zoom活用マニュアル -接続編-.pdf
マニュアル内の
3.①ミーティングID
(数字10桁) と
4.パスコード
(数字4~6桁)は
必要に応じて各担任等よりお知らせいたします。
考えよう情報モラル!
熊本県教育情報システム内のページにリンクしています。
子どもを守るためにまず私たち大人が知っておくことが大切です。
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 内古閑 見至
運用担当者 庄山 雄二郎
アクセス
3
5
2
5
1
7
お知らせ
◇パソコンでHPを開いた際、画面に不具合が生じたときには、画面の右上のツールまたは歯車のマーク→互換表示設定→互換表示に追加したWebサイトの「higo.ed.jp」を削除、の順で対処願います。
◇学校安心メールは協賛事業所のおかげで、学校・PTAが費用を負担することなく利用することができています。菊鹿小学校は「ゆめタウン光の森」「熊本日日新聞社 来民販売センター」「iron style」様の協賛をいただいております。感謝申し上げます。