学校生活

2019年4月の記事一覧

交通教室(3年以上)

3年生以上の交通教室は、自転車の安全な乗り方でした。運動場に横断歩道と信号機を設置し、左右確認・後方確認・横断歩道は自転車を押してわたることを確認しました。スタート時に、動きながらこぎ出す子どもたちの数が多く、少々地域での乗り方に不安を覚えてしまいました。その後、体育館に移動し、DVDで自転車の危険な乗り方を学習しました。最後の感想で、各学年1名ずつ手を挙げて発表してくれました。事故を起こさないことが、教えてくださったみなさんへの一番のお礼になります。家庭訪問中でもあり、10連休も控えていますので、くれぐれも安全な乗り方をしてください。

交差点では自転車を降りて、左右確認忘れずに!

3年生も校区内を乗れるようになります