学校生活

2019年10月の記事一覧

4年生味覚の授業

昨日3~4時間目に、東京より料理研究家の藤野真紀子先生においでいただき、4年生の味覚の授業が行われました。苦み・酸味・甘み等の違いを感じたり、においのあるなしでのグミの味の感じ方の違いを確認したりと楽しい授業でした。がんばったご褒美に、手作りマカロンもいただきました。最後は、4年生から歌とリコーダーのプレゼントをし、みんなで記念撮影し、先生のサインをもらうために長蛇の列もできていました。貴重な学習の時間をありがとうございました!

昨年もお世話になった藤野真紀子先生

6種類の液体の味を調べました

鼻をつまんでにおいがないときのグミの味は?

コック帽を一斉に投げて「はい、チーズ!」

1年生見学旅行

子どもたちが楽しみにしていた見学旅行、天気が少し心配でしたが予定通りに実施できました。恐竜博物館では、たくさんの恐竜の展示物を見て子どもたちは驚いた表情だったようです。ふれあい恐竜公園で遊んだあと動物園に移動し、早速お弁当タイム。おうちの方の愛情たっぷりのお弁当にニコニコ笑顔でした。動物園では、いろんな動物を見たり、触ったり、そして自分が決めた動物を詳しく観察し、記録をしたりしました。今後の国語の学習に生かしていくようです。帰る頃には「疲れた」という声が聞こえ、バスの中ではぐったりしていたようです。はじめての見学旅行、大成功でした!

恐竜の前でポーズをとる1年1組

1年2組も「はいチーズ!」

愛情たっぷりのお弁当おいしいね!

動物とふれあいました

6年生理科見学旅行

先週の水曜日の午前中、6年生が恐竜博物館と白旗地層へ見学旅行に行きました。恐竜博物館では、さまざまな恐竜の化石のレプリカを見たり、本物の化石を触ったりすることができました。恐竜の知識が豊富な子どももいて、担任もびっくりだったようです。紙粘土でアンモナイトを作る体験もできて充実した見学旅行となったようです。無料で入場できる券もお土産としていただいたようです。恐竜博物館のみなさんお世話になりました!

興味しんしんで見学していました

オリジナルアンモナイト作りに夢中です

2年生見学旅行

先週の木曜日、雲ひとつない晴天に恵まれ、2年生はミルク牧場に見学旅行に行きました。動物と触れ合ったり、牛舎で牛を間近に見たり、わくわくレースに参加したりと盛りだくさんの午前中だったようです。わくわくレースでは残念ながらピタリ賞は出なかったようです。その後はお楽しみのお弁当タイム。外の空気を吸いながらのお弁当は格別だったようです。アスレチック広場で遊んだあとは、乳搾り体験とアイス作りをしました。はじめて牛のお乳を触る子どもはおそるおそるだったようです。また、アイス作りは必死でアイスを混ぜて作り上げ、おいしくいただいたようです。楽しい1日を過ごした子どもたち、今週はまとめの学習をがんばっていました!

ふわふわのモルモットと触れ合いました

芝生の上でのお弁当サイコー!

おいしいアイスを作るため必死に混ぜます

コスモスの前で記念撮影「はいチーズ!」

児童集会

火曜日に児童集会がありました。児童集会に先がけて、郡の童話発表会、科学展、読書感想文コンクールの入賞者の表彰が行われました。今月もたくさんの子どもたちのがんばりが見られました。集会は、4年生と体育委員会の発表でした。まず、4年生がリコーダーでエーデルワイスを演奏してくれました。とてもきれいな演奏を披露してくれました。4年生は11月4日の町文化祭でも発表予定です。そちらに向けてがんばってほしいと思います。続いて体育委員会が、水曜日の外遊びの約束を発表しました。毎週水曜日は全員外遊びの日となっています。約束を守って楽しく遊び、体力の向上をめざしましよう!

緊張気味の4年生でした

体育委員会が劇風に発表してくれました