学校生活

2019年12月の記事一覧

きれいな花壇で新年を!

今週の月曜日に、各学年学級園に花を植えました。デージーやノースポール、パンジーなど色とりどりのきれいな花が植えられ、春を待つ準備ができました。1年生は、花壇だけでなく、個人の鉢にチューリップも植えました。3学期には、きれいな花壇になるようみんなでお世話をがんばりましょう!

きれいに花植えをした1年生

2学期終業式

昨日、長かった2学期の終業式が行われました。終業式に先駆けて、持久走大会のピタリ賞及び各学年1位の表彰、多読賞及び読書列車の表彰、あいさつ・くつ並べの表彰が行われました。2学期のたくさんのがんばりに大きな拍手が起きました。

 

ピタリ賞が2名表彰されました        各学年1位の表彰、おめでとう!

 

2学期にたくさん本を読んだ多読賞     読書列車は1年2組が優勝!

生活安全委員会よりあいさつとくつ並べの表彰

終業式では、校長先生より2学期のスローガンである「目標を持って、全力で挑戦」についての振り返りのお話がありました。持久走大会や東っ子発表会でのがんばりや、応援のがんばり、そしてそれを見守り応援する先生方のがんばりをたくさん誉めていただきました。そして、ひとつだけ「自分の命を守ってください」とお願いされました。昨日もらった通知表にもたくさんのがんばりが見られたことと思います。このがんばりを3学期につなげられるよう、充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。

校長先生より2学期のがんばりをたくさん誉めていただきました

続いて、1・2・3年生の代表が2学期の振り返りや3学期にがんばりたいことを発表してくれました。

1・2・3年生の代表が緊張しながら発表してくれました

いよいよ今日から楽しい冬休みです。生徒指導の津山先生から「ルールを守ろう」というお話もありました。1月8日(水)の始業式には全員そろって元気に登校してくれるのを待っています!

お楽しみ会

いよいよ長かった2学期が本日で終了します。この2学期、たくさんのがんばりを見せてくれた子どもたちに、ごほうびの意味を込めて各学級でお楽しみ会が行われたようです。出し物あり、スポーツあり、ゲームありとそれぞれの学級で友達との絆を深めることができたようです。

3年生のお楽しみ会の様子

持久走大会

土曜日に無事に持久走大会を実施することができました。子どもたちは、約2週間にわたる練習の成果を十分発揮してがんばってくれました。沿道のたくさんの保護者や地域のみなさんの声援に後押しされて、自己記録更新をした子どもたちがたくさんいたようです。最後までがんばって走り続けた子どもたちの姿は、今年度学校スローガンである「全力で挑戦」そのものでした。いよいよ冬休みとなりますが、このがんばりを3学期もぜひ続けてほしいと思います。

低学年男子スタート!

低学年女子も元気いっぱい

最後までデッドヒートが見られた中学年男子

中学年女子も勢いよくスタート

6年生にとっては最後の大会、高学年男子

大会を締めくくる高学年女子

熱中!ハンドボール

先日、4年生以上が女子ハンドボール世界選手権大会の観戦に行ったことはお伝えしましたが、その影響でしょうか密かにハンドボールブームが起きています。昼休みに、小さいサッカーゴールを使ってハンドボールをして遊ぶ子どもたちが増えているのです。また、持久走大会の練習が終わった後に、残りの時間でボール投げやハンドボールを楽しむ学年もありました。子どもたちの気持ちが盛り上がりすぎて、先日は3年生と4年生が昼休みに体育館でハンドボール対決も行っていました。これは、さすがの4年生が勝利したようです。近年、体力テストにおいて投げる力が劣っているという結果が出ています。ハンドボールに親しむことで投げる力が身についてくるのでは、と期待が持てる今日この頃です。

みんなで手を上げてアピールしている3年生

カメラがぶれるほどのスピードで攻守交代

ゴールを狙う4年生

1年生康寿苑訪問

昨日、1年生が康寿苑を訪問し、おじいちゃんおばあちゃんに東っ子発表会の時に発表した「いなかのねずみとまちのねずみ」を披露しました。かわいらしい格好で登場した1年生に拍手喝采のおじいちゃんおばあちゃんの前で堂々と発表することができました。その後、みんなで風船リレーのゲームで盛り上がり、終始笑顔の1年生だったようです。

おじいちゃんおばあちゃんの前で堂々と発表しました

大盛り上がりの風船リレー

児童集会

火曜日に児童集会がありました。まずは、郡版画展等の表彰が行われました。今年もたくさんの子どもたちのがんばりが認められ、たくさん表彰を行ってきました。来年もたくさん表彰されるようがんばりましょう!次に、1年2組の発表でした。歌「ららら・ハッピーデイ」と合奏「きらきらぼし」を発表しました。かわいらしい歌声と、ハンドベルも使った合奏にみんな魅了されました。最後に、放送委員会が発表しました。放送に関する○×クイズで盛り上がりました。今年最後の児童集会となりました。来年も、たくさんの子どもたちのがんばりを期待します!

たくさんの子どもが表彰されました

ふりつきのかわいい歌でした

ハンドベルも使った合奏

放送員会の○×クイズ

登校班会議

月曜日に、各地区に別れて登校班会議がありました。今回は、2学期の反省や冬休みのくらしについての話し合いが行われました。それぞれの地区で、高学年が話し合いを進め、しっかり反省ができたようです。寒くなってくると、登校班の乱れが目立ちます。安全に登校するためにも、今回の反省を生かしてがんばってほしいと思います。

高学年が話し合いを進めてくれました

歯みがき指導

先週の金曜日に、3年生を対象に歯みがき指導が行われました。町より福祉係及び歯科衛生士さん2名に来ていただき、虫歯についての話をしていただいたり、実際にブラッシングの指導をしていただいたりしました。3年生の子どもたちは、しっかり話を聞き、熱心に正しいブラッシングの仕方を練習しました。虫歯ゼロをめざして、1日3回の歯みがきをがんばりましょう!

しっかり話を聞いています!

鏡を見ながら、磨き残しがないようにブラッシングの練習です

持久走大会に向けて

先週から、持久走大会に向けての練習が各学年で始まりました。実際にコースに出て、練習を重ねています。低学年は1㎞、中学年は2㎞、高学年は3㎞の距離を、自分のペースで走ります。1・3・5年生にとっては初めてのコースとなるため、間違えないよう担任以外の先生たちもコースに立って応援・指導しています。どの学年の子どもたちも、自分の記録を伸ばそうと全力で挑戦しています。今年最後の子どもたちのがんばりをぜひ応援してください!今週の土曜日、9時40分より開始です。

元気に走る低学年

ちょっと距離が伸びてもがんばる中学年

長いコースを最後まで走り続ける高学年