学校生活

2024年4月の記事一覧

交通教室がありました

令和6年4月30日(火) 交通教室がありました。

 

 御船警察署や交通指導員の方々に来ていただき、学年ごとに交通教室を行いました。雨天のため、運動場での横断歩道の渡り方の練習や自転車の乗車練習はできませんでしたが、御船警察署の方から交通のきまりを守ることの大切さや自分の命を守り方について講話をしていただきました。全児童にとって、交通ルールについてじっくり考えるよい機会となりました。

 明日からの登下校から、今回学んだことを実践していきます。

第1回ひろやす集会がありました

令和6年4月26日(金) 今年度初めての児童集会がありました。

 

本校では、毎月第4週目の金曜日の1時間目に、児童集会を行っています。児童集会(ひろやす集会)では、運営委員会の児童を中心に、全校児童が参加して集会活動をしています。第1回は、3つの内容でした。

まず、校長先生の話。校長先生は、高学年の児童が手本となって、『素早く行動・黙って集中』し、全校で運動会の練習に取り組みましょうとお話をされました。

次に、各委員会の委員長の発表。各委員会の委員長さんは、はきはきとした声と堂々とした態度で、それぞれの委員会の年間目標を伝えてくれました。

最後に、1年生を迎える会。全校児童で、1年生に歓迎の言葉と歌のプレゼントをしました。手話を交えて歌った「にじ」では、体育館全体が優しい歌声に包まれ、あたたかい気持ちになれました。1年生も喜んでくれたようです。

  これからも児童が中心となって行う集会活動を大切にして参ります。

 

第1回授業参観・PTA説明会・学級懇談会・ひまわり学級懇談会がありました

令和6年4月19日(金) 今年度初めての授業参観がありました。

 

多くの保護者の皆様にご参観いただきありがとうございました。初めての授業参観を迎えた1年生は、保護者の皆様に頑張っているところを見せようと張り切っていました。その姿はとても愛らしかったです。2年生から6年生は、普段同様、友達と意見を交流させながら、自分の考えを深めている様子をご覧いただけたのではないでしょうか。新しい学級が始まってまだ2週間です。これから、「分かる・できる」授業を目指して、全職員で研修を積み重ねて参ります。

初めての委員会活動

令和6年4月18日(木) 今年度初めての委員会活動が行いました。

 

本校では、6年生をトップリーダー、5年生をネクストリーダーと呼んでいます。上級生のリーダーシップを発揮する活動のひとつとして、委員会活動があります。委員会活動では、学校全体がよくなるために、各委員会で目標や活動内容を考えて、自主的に活動を行っています。

第1回は、各委員会の中で自己紹介をしたり、活動目標を立てたり、常時活動の役割分担をしたりしていました。明日からの本格始動が今から楽しみです。

かみましき命と防災の日

令和6年4月16日(火) 全校で、『かみましき命と防災の日』の集会を行いました。

 

8年前の平成28年4月16日に熊本地震が起こりました。そこで、毎年4月16日を、「かみましき命と防災の日」とし、自然災害に対する認識を深め、命の大切さについてみんなで考える機会を設けています。

今年は、熊本地震当時の広安小学校の様子や地震についての備えなどについての講話を聞きました。真剣に聞く子供たちの姿に、一人ひとりが命の大切について考えていることが伝わってきました。

入学おめでとうございます

令和6年4月9日(火) 令和6年度の入学式が行われました。

 

校庭の花や在校生が育てた花が色とりどりに咲きほこり、新入生の入学を祝うようでした。新入生の可愛らしい「はい」の返事や元気な校歌の歌声が響く素晴らしい入学式となりました。

新入生のみなさん、これから広安小学校の一員として、一緒に勉強や運動をがんばっていきましょう。