日誌

給食室

12月20日(水)

 

今日の給食は麦ごはん、とりすき焼き、かみかみなます、1食ふりかけ、牛乳です。

寒い日には温かい「鍋料理」が嬉しいですね。

白菜やねぎ、焼き豆腐、にんじんなど食材の美味しさを感じることができるとりすき焼きでした。

かみかみなますにはさきいかを加えました。噛むほどにうまみが出て人気の和えです。

0

12月14日(水)

今日の給食はコロッケバーガー、野菜スープ、たまごサラダ、牛乳でした。

低学年の児童も、大きな口を開けてコロッケバーガーを食べていました。

0

12月9日(金)

今日の給食は雑穀ごはん、かぼちゃのだんご汁、信田煮、野菜のごまだれ、牛乳です。

雑穀米には大豆やごまなどが入っていて香ばしく、おいしかったです。

0

12月8日(月)

今日の給食は麦ごはん、チャーチャン豆腐、バンサンスー、牛乳でした。

チャーチャン豆腐は漢字で表すと「家常豆腐」です。

特別な食材はなく、家庭にある食材で作ることができる料理という意味合いです。

0

12月5日(月)

今日の給食は麦ごはん、のっぺい汁、魚の更紗揚げ、白菜の甘酢和え、牛乳です。

更紗揚げはカレー粉を使う唐揚げです。インドの木綿「更紗」を思わせることからこの名前がつきました。

0

11月18日(金)

 

今日の給食はコッペパン、ジュリアンスープ、チリコンカン、手作りみかんゼリー、牛乳です。

チリコンカンは乾燥大豆を使用したことでほどよい歯ごたえがありおいしかったです。

0

11月17日(木)

 

今日の給食はびりん飯、白玉のすまし汁、れんこんのカレーマヨサラダ、牛乳でした。

月に1度の食育の日に合わせて、今日は宇城地域の郷土料理である「びりん飯」を作りました。

びりん飯は精進料理で、肉や魚を使わないかわりに豆腐を使ってごはんの具をつくります。

豆腐を炒める音が「びりんびりん」と聞こえることからその名前がつきました。

0

11月16日(水)

 

今日の給食は黄粉揚げパン、ワンタンスープ、ツナサラダ、牛乳でした。

朝から楽しみに待っていてくれたようで、休み時間には何人かの児童が給食室の様子をうかがいに来てくれました。

0

11月10日(木)

 

今日の給食は麦ごはん、春雨スープ、プルコギ、ちりめんごまサラダ、牛乳です。

プルコギはニラと赤みそが食欲をそそり、ごはんをしっかり食べられる味でした。

0

11月9日(水)

 

今日の給食はミルクパン、中華スープ、レバーの大豆がらめ、かにかまサラダ、牛乳でした。

レバーは臭みもなく食べやすかったです。

成長期には体の成長に伴って血液の量も増えます。貧血になりやすくなりますので、上手に取り入れていきたいですね。

0