2018年6月の記事一覧
自転車大会に向けて
☆6月7日
6月9日(土)
「第40回交通安全子ども自転車大会八代大会」が
市総合体育館であります。
先週から6年生3人、5年生4人が交通安全協会の方や
本校の職員の指導の基に練習をがんばっています。
交通安全協会の皆様、ご指導ありがとうございます。
大会では、練習の成果を十分に発揮してください。
「がんばれ、やちわっこ!」
6月9日(土)
「第40回交通安全子ども自転車大会八代大会」が
市総合体育館であります。
先週から6年生3人、5年生4人が交通安全協会の方や
本校の職員の指導の基に練習をがんばっています。
交通安全協会の皆様、ご指導ありがとうございます。
大会では、練習の成果を十分に発揮してください。
「がんばれ、やちわっこ!」
1・2年生 交通安全教室
☆6月6日
1・2年生の交通安全教室を行いました。
交通安全協会の方をお招きして、指導していただきました。
(正しい道路の歩き方:1年生)
(正しい横断の仕方:2年生)
交通安全協会の方に、正しい道路の歩き方や
横断歩道での横断の仕方を教えていただきました。
毎朝、職員が交通指導をしていますが、左右確認を
十分にせず、ハッとすることもあります。
交通安全教室で学んだことを、日常生活に活かしましょう!
安全協会の皆様、お世話になりました。
1・2年生の交通安全教室を行いました。
交通安全協会の方をお招きして、指導していただきました。
(正しい道路の歩き方:1年生)
(正しい横断の仕方:2年生)
交通安全協会の方に、正しい道路の歩き方や
横断歩道での横断の仕方を教えていただきました。
毎朝、職員が交通指導をしていますが、左右確認を
十分にせず、ハッとすることもあります。
交通安全教室で学んだことを、日常生活に活かしましょう!
安全協会の皆様、お世話になりました。
6年生 校長先生による心の授業
☆6月1日(金)
校長先生が、6年生の各学級で1時間ずつ道徳の
授業をされました。
(授業風景1)
ある児童は、
「校長先生の授業を受けて、なりたい仕事が変わりました。」
と、話していました。
(授業風景2)
また、ある先生は、
「校長先生が醸し出される授業の雰囲気を、今後の授業に
活かしたい。」と授業参観の感想を話していました。
校長先生は、6年生の前に5年生の各学級でも道徳の
授業実践をされました。
本校では、今後も全職員が児童一人一人の
「豊かな心の育成」を願って教育活動に取り組んでいきます!
5年生 いもの苗植え もみまき
☆6月1日(金)
5年生がもみまきと芋の苗植えをしました。
(もみまきの様子)
(いもの苗植えの様子)
暑い中、5年生はよくがんばりました!
蒔いたもみは、6月下旬に田植えをします。
また、秋に芋掘りをするのが、楽しみです。
JA壮年部の方には、お世話になりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
5年生がもみまきと芋の苗植えをしました。
(もみまきの様子)
(いもの苗植えの様子)
暑い中、5年生はよくがんばりました!
蒔いたもみは、6月下旬に田植えをします。
また、秋に芋掘りをするのが、楽しみです。
JA壮年部の方には、お世話になりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
アクセスカウンタ
6
2
8
0
6
6
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 中嶋 陽一
運用担当者
主幹教諭 津山 裕史
情報集約担当者
教諭 和久田 邦彦
教諭 吉永 泰子