2019年7月の記事一覧

ありがとうございました。

☆令和元年7月2日(火)

【授業参観でした】

本日は1学期最後の授業参観でした。朝からの雨で、授業内容の変更を考えていた学年もありましたが、昼過ぎには雨も上がってくれました。参観の保護者の方々も傘をさすことなく、多数おいでいただきました。子どもたちの生き生きとした授業態度に見ておられた保護者の皆様も、自然と笑顔になられているように感じました。ご帰宅後、活躍したお子さんに、ぜひ言葉をかけていただければと思います。本当にご参観いただきありがとうございました。ご都合等でおいでいただけなかった保護者の方々には、このブログの写真で子どもさんに語りかけられてはいかがでしょうか。

 

【1年1組:算数~たし算かな ひき算かな~】

【1年2組:算数~20までの数~】

【1年3組:算数~海の生き物の数をかぞえよう~】

【1年4組:算数~海の生き物の数をかぞえよう~】

【2年生:体育~もぐる・浮く運動遊び~】

【3年1組:算数~たし算とひき算~】

【3年2組:音楽~とどけよう夢を~】

【3年3組:道徳~インターネットの使い方~】

【3年4組:算数~10倍した数について調べよう~】

【4年1組:理科~とじこめた空気~】

【4年2組:理科~とじこめた空気~】

【4年3組:図工~音楽会へ向けての掲示物作り~】

【4年4組:国語~新聞を作ろう~】

【5年1組:理科~メダカの誕生~】

【5年2組:家庭科~小物作りをしよう~】

【5年3組:社会~クイズ大会をしよう~】

【6年1組:保健~病原体と病気~】

【6年2組:英語~日本の行事を紹介しよう~】

【6年3組:道徳~宝暦萩原堤~】

【6年4組:社会:~全国統一への動き~】