2020年1月の記事一覧

笑顔と歓声につつまれて…

☆令和2年1月10日(金)
   

キラキラ昔遊びを体験

 

本日は、1年生の生活科で「昔遊びができるようになろう」の学習がありました。初めて体験するものがほとんどでしたが、笑顔と歓声につつまれていました。


【昔遊びの様子です】

羽子板遊びに夢中になっていました。いい勝負を繰り広げていました。

 

カルタ遊びは大接戦でした。取れて「やった~。」の声とガッツポーズでした。

 

おはじき遊びです。はじいて指を通してゲットしていました。真剣にじっと見つめる子どもたち。

 

お手玉遊びがとっても上手でした。「先生~。見て見て。」

 

けん玉遊びでは、自分でリズムをとって挑戦していました。「よっしゃ~。」の声も聞こえていました。

 

コマ遊びです。担任の先生から紐の巻き方や持ち方、投げ方を教えてもらっていました。

 

コマがきれいに回りました。大事そうにてをかざす姿が見られました。

 

 

【今日の昼休みの様子】

快晴の運動場では、子どもたちが思いっきり遊んでいました。

 

長縄で連続8の字跳びに挑戦していました。なかなかのスピードでした。

 

中庭でもたくさんの子どもたちが元気に遊んでいました。

 

「先生~。写真撮ってくださ~い。」笑顔が輝いていました。

 

バレーボールの練習をしていました。トスやレシーブで上手につないでいました。

 

 

 

明日から3連休になります。楽しい休みになること願っています。

 

 

 

★1月行事予定★

14(火)身体計測(3年)
     朝の読み聞かせ
15(水)身体計測(4年)
16(木)フッ化物洗口
19(日)市校区対抗駅伝
23(木)4時間授業
25(土)八代小学校駅伝大会
27(月)委員会活動
28(火)朝の読み聞かせ
29(水)4時間授業
     小中一貫連携教育実践発表会
30(金)フッ化物洗口