2020年2月の記事一覧

堂々とした発表で…

☆令和2年2月13日(木)

 

グループやちわっこ集会

本日、第4回やちわっこ集会がありました。委員会からの発表で5,6年生の堂々とした姿にさすがと感心しました。

 

【やちわっこ集会の様子】 

 

【給食委員会の発表】給食週間にちなんでの見事な音楽劇でした。

 

魚、子牛、ピーマンの気持ちを表現しました。感謝の気持ちで「いただきます。」を言えるといいですね。

 

【人権委員会の発表】人権子どもフェスティバルに参加して1人1人感想を発表しました。

 

いじめ、差別をなくすためにしっかりと訴えることができました。

 

【音楽委員会の発表】「となりのトトロ」「夢をかなえてドラえもん」の演奏でした。

 

練習した成果を十分発揮して演奏できました。

 

【運営委員会の発表】ユニセフ募金について発表しました。

 

世界の子どもたちの様子を紹介しました。2月17日(月)~2月21日(金)まで募金を集めます。ご協力よろしくお願いします。

 

 

児童文集「ゆめ」の表彰

校長先生から優秀賞、奨励賞を獲得した子ども1人1人に賞状をわたしていただきました。

 

 

 

 

 

【6年生縄跳び大会の様子です】

快晴の中、6年生の縄跳び大会がありました。多数の保護者が見守る中、個人種目や団体種目に全力で取り組んでいました。

 


★2月行事予定★

14(金)四中入学説明会
15(土)ノーメディアデー
17(月)クラブ活動
             なかよしタイム週間
19(水)3年生消防署見学
20(木)フッ化物洗口
27(木)授業参観
             双葉会総会
             学級懇談会