東っ子の輝き
4/15 歓迎遠足
1年生をお祝いする歓迎遠足を実施しました。牛深総合体育館まで歩き、2時間
みんなで遊びました。だるまさんが転んだゲームで大盛り上がりでした。
6年生とのお別れバスケット交歓会
先日は6年生が職員とお別れバスケット交歓会を企画してくれました。
子供たちのチームに先生方が入り、汗を流しました。
終わった後に存職員へ感謝状が贈呈され、ほのぼのとした雰囲気が流れました。
3年生 総合的な学習の時間 民話の創作劇
先日は3年生は久玉に伝わる河童伝説を創作劇に仕立てて、お世話になった皆さんを招いて
劇の発表会を開きました。河童のユニークな動作や民話の不思議な世界をうまく表現してくれました。
お昼休みの竹馬教室
2/20 竹馬教室 水鉄砲遊び
昼休みを利用して吉田地区の有志の皆さんが、手作りした竹馬を持ち込んで竹馬教室を開催していただきました。多くの子供たちが興味を持って参加し、果敢に挑戦していました。初めての経験でなかなか乗れない様子でしたが、あきらめず何度も挑戦していました。体を動かす遊びは本当にいいものです。地域の皆さん大変ありがとうございます。
河童の民話
2/8 3年生 久玉町に残る河童伝説の学習
地域の民話に詳しい片白さんをお招きして河童の伝説について
お話をしていただきました。3年生は牛深の昔話を調べていますが
牛深だけでも各地区にそれぞれ面白い民話や言い伝えがあることを
知り、大興奮でした。
お知らせ
インフルエンザによる学級閉鎖に伴う連絡につきましては、学校生活→学年よりご確認ください。
リンク
バナー
カウンタ
2
0
4
5
8
7