2022年6月の記事一覧

学校運営協議会を開きました

学校運営協議会を開催しました。15人の委員の皆様方に学校経営方針についてご意見を伺いました。本年度は東っ子6年生と東中の生徒会執行部のみなさんも参加し、それぞれが学校生活の様子や児童会・生徒会の取組を説明しました。5者が連携した学校づくりが深まった気がします。

工場見学~牛深節(雑節)は日本一~

地区公民館のご厚意で、校区にある水産加工場(ヤマム水産 様)の見学に5年生が参加しました。ヤマム水産では雑節の生産加工を行っていらっしゃます。牛深の雑節は全国シェアの約半分を占めているそうです。多くの商品に活用され、牛深の味を全国に届けていらっしゃいます。生産工程の全てを見学でき、全国的一位の事実が身近にあることに目を輝かせていた東っ子たちでした。5年生は水産業の学習を進めています。次回は鯛の稚魚放流活動に参加射る予定です。

プール開き

水泳学習にむけて、プール開きを行いました。学年部ごとに実施し、水の感触を味わい、楽しそうに時間を過ごしました。プール掃除していただいた中学校の生徒さん、先生方に深く感謝いたします。

水難避難・引渡訓練

大雨、水害への対応を予想して避難訓練を実施しました。本日は終日の雨模様となり、切実感を得ながらの訓練となりました。最後は保護者の方々への引き渡しを行い、子供たちの笑顔に緊張が解けた瞬間となりました。

むし歯0を目指して~歯科保健の取組

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。その取組の一環で保健学習を行いました。むし歯のない、強い歯をめざして、自分の歯の構造やそれに応じた歯磨きの仕方、口内衛生の保ち方などについて学んだ東っ子です。健康な体をつくるもととなる歯と口の衛生です。学習したことを生かして、もっともっと元気に生活してほしいと願います。

 

梅雨入り前に~紅あずまの苗を植えました

6年生が芋の苗植えを行いました。地区振興会長さんのご厚意で、学校園を芋畑に開墾していただきました。昨年度の桜島大根の栽培体験を生かして、「紅あずま」の栽培活動にチャレンジです。秋の収穫が楽しみです。

東っ子として生活をつくる

全校朝会で「一流の自分をつくり方」について考えました。教頭先生から元大リーガーのイチロー選手の言葉、考え方をもとに、自分を大きく成長させること、目標を達成するために必要な条件についてお話しいただきました。「毎日、きちんと宿題していますか。」「今、自分がしなければならないことを忘れずできていますか」など、成長、目標達成の鍵は、「日々の生活にあり」と改めて受け止めた東っ子たちでした。

児童集会

今日の児童集会では、6年生が本年度の「笑顔大作戦」の全容について、東っ子全員に説明してくれました。

全員が役割分担しながら、上手なプレゼンテーションでした。これからの活動と評価を楽しみにしています。頼もしい最上級生に感謝しています。

子ども民生委員委嘱状交付式

子ども民生委員への委嘱式が行われました。3年生22人が委嘱状を授与され、子ども民生委員となりました。地域の方々との交流を深め、福祉への関心を高めてくれることを願います。式の後半には、認知症サポート講座を受講し、高齢者の方々との接し方について学びました。