学校生活
1年生 バンブーダンス
今日(7月17日)は、またまた1年生の話題です。1年生は、音楽の学習でバンブーダンスに取り組んでいました。
甲斐先生からの説明をしっかり聞いた後、いよいよ挑戦です。123、123のリズムに合わせて、足を動かします。竹を動かす方もなかなか難しいようです。
何度か練習するうちに、跳ぶ方も竹を動かす方も少しずつ上手になっていました。いろいろな経験を積みながら、日々少しずつ成長をしている1年生です。
3年生 水泳
最近3年生の様子を紹介していなかったので、今日(7月16日)は3年生の水泳の様子を紹介します。
天気はくもりで、水泳をするには少し肌寒かったのですが、子供たちは元気いっぱいに頑張っていました。
だるま浮きやけ伸び等の練習をした後、今日は「バタ足」の練習が中心でした。
先生から教えてもらったポイントに気を付けながら、しっかりと練習することができていた3年生でした。
4年生 朝の様子
写真は、今日(7月15日)の朝の様子です。4年生が運動場の一角でドッジボールを楽しんでいました。
このところ雨が続いていたので、外で遊べなかった子供たちは思いっきりエネルギーを発散しているようでした。メンバーはすべて4年生で、かなり人数が多かったので、ちょっと数えてみたところ24名全員が一緒に遊んでいるようでした。
朝からクラス全員で一緒に遊ぶことくらい、簡単にできそうだと思われるかもしれませんが、実は担任の声掛けぐらいで簡単にできるものではないのです。クラスの人間関係が良好で、みんなの思いが同じ方向を向いていないとなかなかできないものです。
4年生は、少しずつクラスの絆が深まり、子供たちにやる気が高まっているのだと感じることができる、生き生きとした朝の風景でした。
1年生 てるてるぼうず(その2)
今日(7月14日)も朝から警報が出るくらいの雨でした。子供たちは外であそべずにエネルギーが余っているようです。
1年生は水泳の授業ができるように、そして外で遊べるように、またまた「てるてるぼうず」を作りました。今日のてるてるぼうずは前回よりも大型です。
大型てるてるぼうずの力と子供たちの願いが通じて、またしても1年生の体育が予定されていた5時間目は雨があがり水泳ができました。
子供たちは大喜びだったそうです。(写真が撮れませんでした。すみません。)
1年生 シャボン玉(生活科)
1年生は、今日(7月13日)生活科「なつがきた」の学習でシャボン玉をつくりました。
みんなでつくったので、たくさんのシャボン玉ができていました。
最近は雨が多く、室内で過ごすことが多かった1年生は、浮いているシャボン玉を吹いたり、飛びついたりして大はしゃぎでした。
1年生 てるてるぼうず
毎日雨が降り続いています。今後の予報を見ても、まだまだ雨は続きそうです。
1年生は、昨日(7月9日)水泳の授業が予定されていました。そこで、朝自習の時間に作ったのが「てるてるぼうず」。雨があがって、水泳の授業ができるようにみんなでお願いをしました。
なんと、願いが通じて1年生の水泳の時間は雨があがったそうです。その後はまた雨が降り出しました。写真は、てるてるぼうずとその前で元気にポーズを決めた1年生です。
願いが通じてよかったですね。
2年生 タブレットでの学習
今日(7月10日)は金曜日、2年生は山田先生との書写の学習がある日です。様子を見に行ってみると、理科室でタブレットを使って学習をしていました。
書写の発展的な学習として、タブレットを使って自分の名前を書く学習に取り組んでいました。書写の学習ですから、タブレットを使っていてもみんなよい姿勢です。
御船町では、本年度中に児童生徒全員分のタブレットが導入される予定です。低学年は特に、まず慣れることが必要になると考えられます。今後も、様々な教科でタブレットを活用した学習を進めていきたいと思います。
クラブ活動 開始!
今日から、各クラブの活動がスタートしました。
百人一首クラブの対戦の様子です。
イラストクラブでは、自分の好きなイラストを描いていました。
将棋・オセロクラブは先生やお友達と対局中! 健康クラブは水泳を頑張っていました。
球技クラブは、ハンドベースボールで大いに盛り上がりました。
好きなことに挑戦したり、異学年の友達と交流したり、楽しい時間となりました。
給食でビフテキ!
今日(7月8日)の給食には、なんと「ビーフステーキ」が出ました。
写真で分かるように、本格的な黒毛和牛のサーロインステーキです。もちろん、通常の給食費の中では作ることができないメニューです。今回、県産農畜産物を給食に提供していただける事業により提供していただきました。適度に脂がのっており、とてもおいしかったです。
「やわらかくて、ジューシー」「誕生日にしか食べられないような肉だ」と、子供たちも大喜びでした。(子供たちの写真がなくてすみません)
今後も、牛肉や天草大王、鯛などの提供がある予定です。ありがとうございます。
マスクをいただきました JA上益城女性部
今日(7月7日)本校児童全員に対し、マスクの寄贈がありました。寄贈していただいたのは、JA上益城女性部の方々です。
子供たち一人一人に行きわたる130個ものマスクを手作りしていただきました。コロナウイルスの感染防止に活用させていただけるだけではなく、写真にあるようなかわいいマスクばかりで、子供たちもきっと大喜びだと思います。
保護者の皆様にお知らせしますとともに、心からお礼申し上げます。ありがとうございました。