ブログ

学校生活

スポーツテスト

先週金曜日から今週にかけて、スポーツテストを実施しています。

 【握力測定の様子】

 【ソフトボール投げの様子】

「去年より10回多くできた!」

「先生、25メートル超えたよ!」

など、昨年の自分の記録と比べ、成長を感じている子どもたちの姿が見られました。

 今回のスポーツテストの結果をもとに、南小の児童の苦手な種目、得意な種目を分析して、体育の授業に生かしていきたいと思います。

 

 

6月全校集会

6月4日(火)の業間の時間に全校集会がありました。

 今回の集会の内容は、「人権」についてでした。6月は、人権月間であり、南小も人権学習に更に力を入れる月間です。「人権」とは「誰もが生まれながらにして持っている、人間として幸せに生きていくための権利」です。南小では、各学年の人権学習を通して、安心して生活ができる学校づくりや仲間づくりを目指していきます。

 人権月間の最後には人権集会を実施し、各学年の学びを他学年と交流し、更に深めていきます。人権集会の様子も後日発信していきます。

 

 

運動会③

【3年生:綱引き】

【1年生:技巧走】

 

【5年生:技巧走】

 今年の運動会スローガンは「自信をもちながら 全力でやりきる運動会」でした。そのスローガン通り、子どもたち一人一人が、自分の出番や係の仕事を、自信を持ってやり遂げる姿がたくさん見られました。キラキラ輝く南っ子は素晴らしいですね!

 暑い中でのご声援ありがとうございました。また閉会後のテント等の片付けもしていただき大変助かりました。今後とも大津南小学校の教育活動へのご協力よろしくお願いします。

 

 

 

運動会①

5月25日(土)、晴天の中、大津南小学校大運動会が開催されました。

 

【低学年・表現】

 

【中学年・表現】

 

【高学年・表現】

運動会②に続く