ようこそ 大津町立大津北小学校へ
Last update 2024.11.12
ようこそ 大津町立大津北小学校へ
Last update 2024.11.12
今日は、子どもたちが楽しみにしていたプール開きです。1・2年生、3~6年生に分かれてそれぞれ実施しました。気持ちの良い青空が広がり、絶好のプール開き日和となりました。
まずは、しっかり準備運動。
次にシャワーを浴びて
少しずつ水に慣れていきます
いよいよプールの中に入ります
今年初めてのプールということもあって、楽しそうな子どもたちの歓声がプールサイドに響いていました。
水泳の学習は、自分の命を守ることにもつながります。一人一人がしっかりと目標をもって、安全に、楽しく学習して欲しいと思います。保護者のみなさまには、水着の準備やプールカードの提出などお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
毎週水曜日の朝活動は学力充実の時間です。今年も、子どもたちの基礎的・基本的事項の定着に向けて、学習支援ボランティアの方にご協力いただきます。
今日は1回目。計算問題の丸付けを中心に見てもらいました。
こどもたちも楽しみにしている学習支援ボランティアの時間です。今年もよろしくお願いいたします。
5月30日(木)、近くにある「つくしの里」を1~3年生が訪ねて、運動会で踊った「花笠音頭」を利用者の方に披露しました。
利用者の方に喜んでいただき、こどもたちもとても満足している様子でした。今年は、コロナでしばらく途絶えていた交流を、少しずつ復活させていきたいと思っています。
最後のポーズもしっかり決まりました! こんなプラカードも準備してもらいました。
この間運動会が終わったと思ったら、来週の金曜日からは水泳指導が始まります。
ということで、今日は4~6年生でプール掃除を行いました。今年はプールの中は業者の方にしてもらったので、プールサイドやトイレ、プールまでの通路などを中心に手分けしてきれいにしていきました。
みんなが協力して頑張り、短時間で終えることができました。
雲一つない澄み渡った青空の下、多くのご来賓、保護者、地域のみなさまにおいでいただき、大津北小学校の運動会を実施しました。今日まで6年生が中心となって練習や準備を頑張ってきました。その成果を十分発揮して見ている方に元気を届けられる運動会となりました。
【応援合戦】
【徒走】
【赤白玉入れ】
【綱引き】
【表現】
【全員リレー】
昨日の1時間目に運動会前最後の全体練習をしました。火曜日の予行の反省点を中心に動きなどの確認をしました。応援演舞もすっかり仕上がり、後は本番を待つのみです。当日は子どもたちの手で創り上げた演舞をご覧ください。(プログラム1番ですのお見逃しなく!)
練習の最後に、運動会スローガンのパネルと各団の絵のお披露目がありました。こちらも6年生が中心となって仕上げました。少ない人数ですが、その分みんなの力を合わせて運動会の準備をしてきました。当日は子どもたちのがんばりに温かいご声援をよろしくお願いいたします。
明日は気温が高くなる予報となっています。各自、万全の暑さ対策をしてご来校ください。
今日は、1・2時間目を使って運動会予行を行いました。開始時点で、日なたの気温は30℃前後となり、暑い中での予行となりましたが、開会式、応援合戦、徒走、玉入れ、綱引き、全員リレーと予定通り実施することができました。
明日は振替休業日でお休みなので、練習できるのは木、金のみとなりました。予行の反省点を生かして、当日は北小らしい運動会をお見せできればと思います。当日は晴れの予報が出ています。天気の心配はいらないかと思いますが、来校される際は各自暑さ対策をお願いします。
いよいよ今週末は運動会です。子どもたちの練習にも、これまで以上に力が入ってきました。
今日は、運動会の最後を飾る「全員リレー」の練習です。北小オールスターズが4チームに分かれて、それぞれの思いをバトンに託してつないでいきます。
明日は運動会予行です。暑くなりそうですが、みんな頑張ろう!
今週から運動会の全体練習が始まりました。5月13日(月)は前日からの雨で運動場が使えず、体育館での練習となりました。
まず、執行部から運動会スローガンが発表されました。その後、入場から開会式の流れを確認していきました。1回目の全体練習でしたが、1年生から6年生まで、しっかり集中して練習に取り組んでいました。
今日は、朝活動で結団式を行いました。赤団、白団、それぞれ分かれて応援リーダーの紹介がありました。
その後、各団ごとに応援団長を中心にエールの練習をしました。低学年が分かりやすいように教えている高学年の姿が印象的でした。
来週からは全体練習が始まります。5月25日(土)の運動会に向けた取組が、本格的にスタートします。今年はどんな運動会を創り上げてくれるのか楽しみです。
本校は令和5年度に,学校情報化優良校に認定されました
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大塚 博俊
運用担当者 教諭 長野 邦彦