5,6年
版画(5年)
5年生の図工では、版画作りに取り組みました。
版画に絵を描き、彫刻刀で彫っていきます。
しっかり彫ったら、ローラーで黒インクをつけます。
版画紙をのせて、ばれんでうつしとっていきます。慎重に、慎重に。
版画紙にしっかりインクがついたら、そっとはがしていきます。お互いに手伝いながら、協力して進めました。
できました! すてきな作品ができましたね。
陶芸教室(6年)
12月10日(木)、6年生で陶芸教室が行われました。
ゲストティーチャーの方をお招きして、作り方を教えていただきました。
子どもたちはアドバイスを受けながら、真剣に作っています。マグカップや食器など、それぞれ作りたいものを表現しました。
こんなすてきな作品も。
この後、1月に手直しをして、3月のなんかん陶器梅まつりに出品します。
ぜひ見に来てください。
四小の歴史を巡って(6年)
6年生は、総合的な学習の時間で四小の歴史について学んでいます。
地域の方をゲストティーチャーとしてお招きして、フィールドワークを行いました。
四小校区内を歩き、史跡を巡ります。
ゲストティーチャーの方からお話を聞き、考えたことを子どもたちがまとめていきます。
初めて聞くお話に驚きの連続でした。
「わたしたちの地域には、こんなに深い歴史があるんだ。」
子どもたちがもっともっと自分の育った地域を知り、学んでほしいと思います。
速さを求めよう(5年)
5年生の算数です。「単位量あたりの大きさ」について学習しています。
今回は、「速さ」と「時間」と「道のり」の関係について考えました。
タブレットPCを使っています。考えたこと・わかったことをそれぞれ発表しました。
体育でのタブレットPC活用(6年)
6年生の体育の様子です。マット運動で様々な技にチャレンジしています。
お互いの技をタブレットPCで動画を撮っています。
撮った動画をもとにお互いにアドバイスを送り、どうすればうまく技ができるか考えます。