ブログ

食育だより

2月13日給食 みそ汁

今日のメニューは、麦ご飯、みそ汁、ホキの黄金焼き、こんにゃくサラダ、牛乳でした。

 

給食の汁物は「〇〇のみそ汁」のように、名前に具材がつくことが多いのですが、今日は「みそ汁」とだけあります。具材を確認したら「にんじん、タマネギ、じゃがいも、ネギ、えのきだけ、わかめ、豆腐、そうめん」でなんと8種類も。我が家ではこんなたくさんの具は入っていませんが、具だくさんの汁少々が体にいいと聞きました。今日もおいしくいただきました。

2月9日給食 ポテトサラダ

今日のメニューは、麦ご飯、たまごスープ、魚とひじきの豆腐寄せ、ポテトサラダ、牛乳でした。

 

ポテトサラダは私の好きなおかずの一つですが、具材はさまざまです。じゃがいもとにんじん、キュウリ、ハムは定番として、給食でも今日のようにタマネギが入っていたり、りんごを入れてあったりしますね。今日は、じゃがいもがつなぎ程度で少なめ、タマネギスライスはタマネギ特有の辛みが全くなく、食べやすかったです。今日もおいしくいただきました。

2月8日給食 大根のとろみ汁

今日のメニューは、麦ご飯、大根のとろみ汁、イワシのおかか煮、カミカミきんぴら、牛乳でした。

 

今日の汁は「大根のとろみ汁」。ほのかにショウガ風味が感じられたような気がします。大根の厚みが結構あって、食べ応えがありました。我が家でも、みそ汁の具に厚切り大根を使ってみます。あんまり切らずに楽かもしれません。今日もおいしくいただきました。

2月7日給食 かき揚げうどん

今日のメニューは、ミルクパン、五目うどん、かき揚げ、アーモンドサラダ、牛乳でした。

 

今日のうどんは、出汁が効いていておいしかったです。加えて、おかずにかき揚げがついていたので、うどんの上に載せて「かき揚げ五目うどん」にしてみたら、さらにいい具合でした。今日もおいしくいただきました。

2月6日給食 キムチトックスープ

今日のメニューは、麦ご飯、キムチトックスープ、コーンシューマイ、のりかつサラダ、牛乳でした。

 

このところ給食を食べていなかったため、更新ができていませんでした。

今日のスープは、先日のトックスープのキムチ味バージョンでした。色はほんのり赤みがかっていましたが、給食なので誰でも食べられるよう、辛みは抑えてありました。韓国風の餅が入っていて、腹持ちが良さそうです。今日もおいしくいただきました。

1月31日給食 四小リクエスト給食

今日のメニューは、揚げパン、ポトフ、コールスローサラダ、牛乳でした。

 

今日は四小リクエスト献立で揚げパンでした。揚げたパンにきな粉をまぶし、定番のおいしさでした。ふと思い出したのですが、私の小学生時代、食パンのみみを短く切って揚げ、砂糖をまぶした献立があって、それも「揚げパン」だったような気がします。はるか彼方の遠い記憶で、間違っていたらすみません。今日もおいしくいただきました。

1月30日給食 トックスープ

今日のメニューは、麦ご飯、トックスープ、鶏肉のマーマレード焼き、もやしときくらげの中華和え、牛乳でした。

 

トックスープって?なじみのない名前でしたが、「トッ」は韓国のお餅でした。日本と違ってうるち米で作られるので、粘りや伸びがあまりなく、煮込み料理向きなのだとか。「トック」で「汁物の餅」という意味だそうです。写真では汁に沈んでぼんやりと見えます。今日もおいしくいただきました。

1月29日給食 いつもの給食

今日のメニューは、麦ご飯、里芋のみそ汁、カレーコロッケ、ごま和え、牛乳でした。

 

給食週間のメニューが続いていましたが、今日は通常メニューです。里芋のほくほくしたみそ汁、カレー味のコロッケ、彩りのきれいなごま和え。いつもの給食ですが、温かいお昼ご飯が食べられるのをありがたく感じます。高校生になって弁当を持って行くようになると、こうはいきませんからね。立春まであと1週間です。今日もおいしくいただきました。

1月26日給食 南関町の食材献立

今日のメニューは、南関あげのまぜご飯、節そうめん汁、イワシ入りハンバーグ、マカロニサラダ、牛乳でした。

 

給食週間最後の献立は南関町の食材献立です。南関あげ、節そうめん、二小校区のキャベツ、ネギ、玉名のエノキが使われていました。地元にいると見えにくいし、ありふれて見えますが、地産地消の給食は、地元も元気になるし、輸送コストもかからない、持続可能な取組につながります。今日もおいしくいただきました。