「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
「やさしく・しっかり考え・たくましい南関三小っ子」が育つように学校と保護者、地域、南関町の教育行政のみなさんでウェルビーイングが循環する「地域とともにある学校」を目指しています。
NO.12 240930 学校だより 「好きです! 南関三小」12号(南関第三小学校)を配付しました。
下記PDFファイルをクリックしてください。
今までの学校だよりは、ホームページ「学校だより 『好きです!南関三小』」コーナーにアップしていますので、ご覧ください。
NO.12 240930 学校だより 「好きです! 南関三小」12号(南関第三小学校).pdf
9月24日から27日(金)、企画委員会が全校に呼びかけてあいさつ運動を朝からしています。
朝から気持ちの良い挨拶が響くと、とても一日のスタートが素敵になります。
9月27日(金)、外もだいぶ涼しくなってきました。2年生は体育科授業でリズムよくケンケンパを行いました。
9月27日(金)、6年生は算数科授業で、「ピストグラム、折れ線グラフ、棒グラフ」などからどのようなことが読み取れるのか、分析できるのかを学習していきました。
グラフから読み取り考える力を育成していきました。おうちでもいろんなグラフをみて、どのようなことが考えられるのか話をしてみてください。
9月27日(金)、4年生は学級の係「会社活動」のメンバーを決め、学級を豊かに楽しく充実した集団にするために目標を明確にするなど話し合いをしていきました。
9月27日(金)、3年生の石田先生が出張のため、今日は齊田 秀利先生に教わりました。体育科授業では、体育館で走ってじゃんけんをするじゃんけんキングを決める運動をしていました。
9月27日(金)、5年生は理科授業で「実ができるためにはどんなことが必要だろうか」について学習しました。
既習事項をもとに、今まで学習した知識を整理しながらまとめていました。
9月25日(水)、3年生は道徳科授業で「同じ小学校でも」いろんなことが違うことや、つながりがあることに気づき、互いを大切にする心情を養う授業をしました。世界には同じ小学校でも違うことがあることやつながりがあることに気づき、もっと知りたいという心情が高まりました。
9月25日(水)、2年生は国語科授業で「言葉のなかまわけゲームをしよう」という目当てで学習しました。
まずタブレット端末を使い、言葉の仲間についてたくさん書いていきました。それから、グループ参照をしてどのような言葉の仲間が出てきたのかを確認し、言葉のカードを作りました。
南関町教育委員会から寺田指導主事においでいただき授業改善にもつなげています。
作ったカードを床に並べて、他の班に言葉の仲間分けゲームをしてもらいました。
他の班がつくったたくさんの言葉を、どのような仲間の言葉だろうと考えながら分類していきました。
9月25日(水)、熊本県から肥後っ子いきいき読書アドバイザーに来ていただき、より使いやすく本に親しみやすい図書室についてアドバイスを受けることができました。
【熊本県教育委員会HPから】
図書館におけるレイアウトや飾り付けの提案を受けたり、図書の取扱いについてのアドバイスを受けたりすることができます。他にも読み聞かせの手法や、子どもの読書を推進する手だてを教えてもらうことができます
9月27日(金)、秋の全国交通安全運動が実施中です。
朝からの登校を見守っています。安全に一列で登校し、命を大切にて生きたいです。
また地域や南関町の方々にも見守っていただき大変ありがとうございます。
9月27日(金)、企画委員会が全校に呼びかけてあいさつ運動を朝からしています。
今日は職員室に挨拶に来てくれました。ハキハキとした気持ちのよい、あいさつが全校に広がっています。
福山さんにお世話になり冬野菜を畑に植えました。2年生が朝から水やりをしています。育つのが楽しみです。
25日
昼休みに外で楽しく遊んでいます。
5年生が田植えをして草刈りをした田んぼに、夏休みに制作した案山子を立てました。実りの秋に向けてカカシに稲穂を守ってもらいます。10月始めに稲刈り予定です。
24日
6年生は家庭科授業で裁縫に取り組みました。
9月20日(金)、朝の会にて6年生は長崎への修学旅行へ向けて自分たちで練習に取り組んでいます。長崎市の平和公園で平和集会を行い、「青い空へ」を平和実現へ心を込めて歌ってきます。
これから木原先生のボイストレーニングを受けるなど更に気持ちのこもった歌声に磨きをかけていきます。
R6学校だより「好きです!南関三小」写真で見る南関三小 です。
教育基本構想は「本校の教育」コーナーで詳しくご覧ください。
3年生の学級目標
みんなで振り返りながら、一歩一歩学級高めていきます。
9月24日(火)、なかよし教室で自分のことを見つめて自分が考えた「ライフプラン」をつくり、発表しました。
自分がどのような力を身に付けていき、自分の目標達成に向けて歩んでいくのか、とてもよく考えて立派に発表することができました。みんな自分のことをよく振り返って、未来へ向けて頑張っています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 村岡 英治
運用担当者
教諭 松井 剛
〒861-0812
南関町立 南関第三小学校
TEL 0968-53-0101
FAX 0968-53-0140
E-mail nankan3-es@tsubaki.higo.ed.jp
URL https://es.higo.ed.jp/nankan3e/
※住所をクリックすると別ページで地図が開きます。