This is US!~学校生活~
第21回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり6年生の卒業制作の展示
6年生が陶芸教室で製作した卒業記念品が
陶器・梅祭りで展示されました。
素晴らしい出来上がりでした。
南関町で陶器・梅祭りが開催 第21回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり
南関町で陶器・梅祭りが開催。第21回 なんかん古小代の里 陶器・梅まつり
ニ小校区の宮尾地区で行われて、
4年生がホタル学習について発表し、
夢蛍温度を披露しました。
6年生歌唱指導
6年生は
卒業式に向けて、
南関中学校の音楽の久保先生から専門的な指導を受けました。
体育館の電灯を入れ替えています
体育館の電灯を入れ替えています。
緑の少年団解団式
南関第二小学校の
6年生が活動してきた緑の少年団の
解団式を行いました。
南関町教育委員会寺田指導主事にお世話になりました
南関町教育委員会の
寺田指導主事に来校いただき授業改善のための
ご指導たいへんありがとうございました。
能登半島地震義援金
日本赤十字社から
能登半島地震義援金受領証が届きました。
ご協力大変ありがとうございました。
3年生の掲示です
3年生の掲示です
6年生の作品
6年生の作品
6年生集中して取り組む
2月27日(火)、6年生は6時間目に算数の復習のプリントに集中して取り組みました。
中学校最初のテストと想定して臨みました。
児童会計画委員会引き継ぎ式
2月27日(火)、すくすくタイムにて、児童会計画委員会引き継ぎ式を実施しました。
今まで南関第二小学校を引っ張ってくれた今の役員から、4,5年生の新計画委員に
バトンが渡されました。
これからのチーム南関二小がまた楽しみです。
3,4年生体育をがんばる
2月27日(火)、3,4年生は運動場で体育を頑張っていました。
今年から2,3年生が複式学級なので、体育を合同で行うなど時間割の工夫をしています。
6年生 弁当づくりにチャレンジ!
2月27日(火)、6年生は家庭科の時間に弁当づくりにチャレンジをして、
素敵なお弁当を作り上げていました。
その感想には、「お弁当を作ることのたいへんさが分かった」、「これから進んでお手伝いをしたい」、「みんなが作るお弁当を見て上手だと思った」などの感想がありました。
第3回学校運営協議会を実施しました
2月27日(火)、南関第二小学校において第3回学校運営協議会を実施しました。
今回は、学校関係者評価委員会も兼ねており、1年間の学校教育について協議をしていただきました。
第3回学校運営協議会
2月27日(火)、南関第二小学校で第3回学校運営協議会を実施しました。
委員の皆様にまず授業参観をしていただき、子供たちがいきいきと学習する姿を見ていただきました。
きれいな虹がかかりました
今日の朝から
きれいな虹がかかりました。
体育指導お世話になります
A—life南関から
体育指導に来ていただきました。
各学年の機械運動で専門的な指導を受けることができます。
大変お世話になりました。
学習発表会の様子
R6能登半島地震義援金
計画委員会を中心に募ったR6能登半島地震義援金を南関町社会福祉協議会を通じて日本赤十字社にお渡ししました。
総計 42,872円でした。
たいへんお世話になりました。
1年生学習発表会
1年生学習発表会
すくすくタイムで表彰
すくすくタイムで表彰を行いました。おめでとうございます。
「県児童文集『ゆめ』」「書き初め大会」「年賀状コンクール」「町読書感想画・感想文」「セミナリヨ版画展」「ちゃぐりん」
ひなまつり
ひな祭りを
用務員の鈴木さんが飾ってくれました。
今日の給食
今日の給食
北原白秋作のひとつのことばを朝からみんなで読んでいます
南関第二小学校では朝の会で、北原白秋作の
ひとつのことば
をみんなで読んでいます。
2、3年生が声を揃えて言葉を大切に読んでいます。
https://youtu.be/B51RywISzB4?si=qZjltTtod8f23TU3
丸付けボランティアの先生方に子供達からお礼の手紙
丸付けボランティアの先生方に一年間教えていただいたお礼の手紙をお渡ししました。
子供達の学習する態度や頑張り抜く力を育てていただいます。
チャレンジタイムでまる付けボランティアの先生方ありがとうございました
チャレンジタイムで
1年生から3年生のまる付けボランティア
たいへんありがとうございました。
子供のやる気が増して、基礎学力が伸びています。
5年生家庭科裁縫の支援ありがとうございます
5年生家庭科裁縫の支援にたくさん来ていただきました。
スペシャル先生の指導で素敵なエプロンができています。
南関第二小学校玄関
南関第二小学校玄関
毎週水曜日はHappy English Day!
南関第二小学校では
毎週水曜日はHappy English Day!
2月14日の給食に
2月14日の給食に
チョコプリン
学習発表会で計画委員会が能登半島地震の被災者に対して義援金を呼びかけました
学習発表会で計画委員会が能登半島地震の被災者のための義援金を呼びかけました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
6年生学習発表会2
学習発表会6年生の合奏です。
肥後琵琶の岩下小太郎さん
肥後琵琶の岩下小太郎さん。
北原白秋の
ひとつのことば
を奏でていただきました。
新鮮でした。
学習発表会6年生
学習発表会6年生です。
学習発表会5年生
学習発表会5年生です。
学習発表会4年生
学習発表会4年生です。
学習発表会2、3年生
学習発表会2、3年生です。
学習発表会お世話になりました
学習発表会お世話になりました。
子どもたちはとても練習して素晴らしい発表をしました。
2月9日 本日 the show will start
本日
学習発表会です。
12時35分開会です。
2月9日(金)はいよいよ学習発表会です
2月9日(金)はいよいよ学習発表会です。
会場も整っています。
たくさんの来校者の方をお待ちしています。
特別演奏として岩下小太郎さんの肥後琵琶演奏があります。
毎週水曜日はHappy English Day!
南関第二小学校では、毎週水曜日は
Happy English Dayです。
朝の英語での挨拶から始まります。
昼に放送では、英語会話を放送しています。
5年生ミシン学習の支援
2月8日(木)、5年生のミシン学習において、地域学校協働活動ボランティアの方々にたくさん助けて教えていただきました。
ありがとうございました。
年賀状コンクール表彰
今年の年賀状コンクールで南関第二小学校の1年熊谷 桃菜さんが、
表彰されました。
賢木郵便局田上局長が来校され表彰をしていただきました。
電話でインタビュー
環境賞受賞やホタル学習のことについて電話でインタビューを受けました。
「第24回環境美化教育優秀校表彰」
「第24回環境美化教育優秀校表彰」
「第24回環境美化教育優秀校表彰」
「第24回環境美化教育優秀校表彰」
「第24回環境美化教育優秀校・協会会長賞」 表彰伝達式がありました。
「第24回環境美化教育優良校等表彰」にて、南関町立南関第二小学校が
「優秀校・協会会長賞」 表彰を受けました。
本校において、児童集会の際に上記の表彰をしていただきました。
公益社団法人食品容器環境美化協会(略称:食環協、会長:那須 俊一)から、本年度の「環境美化教育優良校等表彰事業」において、都道府県より推薦を受けた全国の小・中学校等の中から優秀校6校の中に選ばれ、表彰をいただきました。
【協会資料から】
60年以上にわたるアルミ缶や古紙などの資源回収の実施、事前に校区全戸に回収依頼のプリントを配布、当日は、各家庭でストックしていた資源物が軽トラック等で学校に運ばれ、高学年が住民と分別の作業に当たる活動。また、校区にある「久重ホタルの里」や、地元企業、地域団体、行政と連携したホタルの飼育・放流活動にも意欲的に取り組む姿勢が高く評価され、今回の受賞につながりました。
南関第二小学校4年生のホタル学習の動画をご覧ください
南関第二小学校4年生での「久重ホタルの里」や、地元企業、地域団体、行政と連携したホタルの飼育・放流活動などの取組 地域と連携・協働した夢蛍音頭の取組についての動画を下記URLにてご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=zDk1Gefd08A&t=25s
南関町人権フェスティバル
南関町人権フェスティバルにて、人権ポスターが展示されています。
南関町教頭会議
2月1日(木)、南関町教頭会議を南関第二小学校で実施しました。
協議の前に、南関第二小学校の授業参観をしていただきました。
授業に主体的に、そして落ち着いて学習している様子を見ていただきました。