あさぎり町立免田小学校 menda elementary school
学校生活
カテゴリ:5年生
理科の学習をがんばっています
5年生の理科では、「もののとけ方 」という学習に取り組んでいます。
今回は、水にものをとかした後の水溶液の重さはどうなるかということで、実験をおこないました。
みんな興味津々で活動していました。
自分たちで植えた苗、ついに稲刈りを行いました。
5月26日(金)に行った田植え、その苗も実り、10月23日(金)に稲刈りをしました。
子どもたちは自分たちでかかしを作り、実った稲を見て「きれい」など口々に感想を言っていました。
稲刈りは、とてもスムーズに活動してくれました。手早く稲を刈り、束ねてかけ、最後まで落ち穂を拾う素晴らしい姿を見ることが出来ました。
着衣水泳
9月2日(水)に予定していた5年生のプール納めですが、台風の接近で臨時休業となったため、9月4日(金)に行いました。5年生のプール納めでは「着衣水泳」に取り組み、服を着たままだととても泳ぎづらいことを体感したり、服や靴の浮力を利用して体を浮かせる方法を学んだりしました。
運動会に向けて係決めをしました
2学期に予定されている運動会の係決めをしました。
応援団も決まり、みんな運動会に向けてやる気いっぱいです。
終業式
1学期の終業式が行われました。新型コロナウイルス感染症等の対策のため、ZOOMを活用して行いました。
各学年の代表児童による発表や校長先生によるお話などありました。真剣な態度で参加をしていました。
カウンタ
2
8
5
4
0
1
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 菱刈 吉雄
運用担当者 教諭 沢田 啓人