学校生活アルバム
2019年9月の記事一覧
運動会
本日は運動会でした。
天気も心配されましたが、最後までプログラムどおりに行うことができました。
保護者・地域の皆様のご声援もあり、
子どもたちは練習の成果を十分に発揮することができました。
応援ありがとうございました。
運動会に向けて
運動会に向けて、子どもたちは朝から練習に励んでいます。
4年生以上の子どもたちは、リレーのバトンパスを中心に、
自主的に練習しています。運動会まで残り4日です。
松高科学展
今日から理科室で松高科学展を昼休みに開催しています。
夏休みの自由研究にたくさんの子どもたちが取り組みました。
低学年の子どもたちもたくさん見に来ています。
運動会 応援練習開始
今日から運動会の応援練習が始まりました。
6年生の児童が、1年生から5年生までの各クラスにいって、歌や動きを教えていました。
6年生がしっかり声を出し、ポイントを押さえて教えることで、
子どもたちの声もだんだんと大きくなりました。
シャボン玉づくり
1年生が生活科の学習で巨大シャボン玉づくりをしました。
子どもたちもどうすれば大きなシャボン玉ができるか、
いろいろと試しながら楽しく活動していました。
学校情報化認定
二次元コード
スマホからもご覧になれます。バーコードリーダー機能で読み取ってご覧ください。
リンク
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者:校長 村山 勝宣
運用担当者:情報教育担当
カウンタ
3
4
0
7
8
2