過去の記事

カテゴリ:今日の出来事

運動会の総練習がありました!

  

今日は、運動会の総練習がありました。
今年度は雨の日が多く、なかなか運動場での練習ができませんでした。
総練習はよい天気に恵まれ、当日さながらの競技や演技が行われました。
まだまだ練習が必要なところもありますが、
「仲間と協力 あせとなみだで 勝利の花を咲かせよう」
のスローガンの達成に向けて頑張りたいと思います。
当日(22日)の応援よろしくお願いします
絵文字:重要

お茶摘み&お茶作り体験をしました!

 

5月12日(木)に1・2年生でお茶摘み体験を行いました。
黄緑色の新芽をしっかり選んで摘む子どもたちの姿が見られました。
また、16日(月)には、自分たちでお茶作りに
もチャレンジしました。
お茶を揉む作業はとっても大変でしたが、お茶のよい香りに包まれながら楽しくできました。
どんな味がするのか楽しみです
絵文字:うーん 苦笑

笑う 運動会練習開始!

  

4月27日(水)より、本格的に運動会の練習が始まりました。
行進やラジオ体操、開会式での動きなどにはりきって取り組むことができました。
各学年でもダンス・表現の練習も始まり、子どもたちもわくわくしているようです。

笑う 新体力テストがありました。

 

4月25日(月)に行われた新体力テストでは、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げの種目が行われました。
それぞれの体力の状態を自分で把握し、記録に向けて頑張ることができました。
また、縦割り班で行動したため、高学年が優しく低学年をサポートする姿も見られ、微笑ましく思いました。

にっこり PTA授業参観・PTA総会がありました。

  


4月22日(金)に行われた平成28年度のPTAには、たくさんの保護者の方に参加していただきました。
授業参観では子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。
1年生は、お家の方と名刺交換をしたり、アサガオの種を植えたりして楽しい時間を過ごしました。 

PTA総会も、保護者のご協力によりスムーズに進行することができました。
ありがとうございました。