【校訓】やさしく かしこく たくましく
<令和6年度 学校教育目標>
笑顔・やさしさ・やる気がいっぱい 夢に向かい 郷土を愛する葛小っ子
《スローガン》みんなの「自分らしさ」と 「考動」=なりたい自分になるために
葛渡小に鬼がやってきた!
こわい こわい
あわてて逃げる1年生
おや
小さいけれど
立ち向かう1年生もいます‼
5・6年教室にも
やってきた‼
上級生はうまく逃げて
立ち向かいます。
3・4年教室
みんな逃げずに立ち向かいます。
2年教室
2人で立ち向かって来ました。
葛小っ子は心の鬼を退治できたかな?
現場の畑に行く前の説明中
これからの事を話してるのか
楽しく笑顔が見られます。(^^)
畑にいくまでは
上級生が両手に下級生の手を
つないで移動します。
JAの野崎さんより
サラ玉苗植えの説明をしていただきました。
毎年お世話になっております。
ありがとうございます。
6年生が苗植えをする為
マルチに穴を開けていきます。
とても頼りになるお兄さん
その背中を追いながら
下級生は穴に苗植えしていきます。
朝からの雨がうそのようです。
青空の下
みんな並んで
サラ玉苗植え
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 森 安広
運用担当者 事務 佐々木美奈
祝!308000カウントR6.12.5
祝!302000カウントR6.10.24
祝!299000カウントR6.10.17
祝!280000カウントR6.6.3
祝!275000カウントR6.6.3
祝!263000カウントR6.1.4