【校訓】
やさしく・・・心やさしい子どもの育成
うつくしく・・・美しいものを愛する子どもの育成
かしこく・・・確かな学力を身につけた子どもの育成
たくましく・・・心身ともに健康な子どもの育成
【学校教育目標】
『学び愛 磨き愛 高めあう 金剛(ダイヤモンド)っ子』
~自己有用感を高め、わくわくいっぱい 笑顔いっぱい~
ー育成を目指す 資質・能力ー
1 こ(金剛)心をこめて伝えあう力
2 や(弥次)やり抜く力
3 し(敷川内)主体的に考動(こうどう)する力
【校訓】
やさしく・・・心やさしい子どもの育成
うつくしく・・・美しいものを愛する子どもの育成
かしこく・・・確かな学力を身につけた子どもの育成
たくましく・・・心身ともに健康な子どもの育成
【学校教育目標】
『学び愛 磨き愛 高めあう 金剛(ダイヤモンド)っ子』
~自己有用感を高め、わくわくいっぱい 笑顔いっぱい~
ー育成を目指す 資質・能力ー
1 こ(金剛)心をこめて伝えあう力
2 や(弥次)やり抜く力
3 し(敷川内)主体的に考動(こうどう)する力
今日は、3回目の交流に出かけました。
今回は、“生き物かくれんぼ”、“まとあてピンポン”、“ぴったリンク”の3つで遊びました。
それぞれのブースで6年生が説明をします。
こちらは、まとあてピンポンのブースです。最初は的に当てるのが難しそうでしたが、だんだん慣れてきたようです。
6年生は優しくサポートしていました。
たくさんの的を倒して高得点をゲットしていました。
こちらは、生き物かくれんぼ。
折り紙で折った生き物を教室内に隠しています。
どこかな?みんなで捜索します。「み~つけた!」と嬉しそうな声があちこちから聞こえてきました。
ぴったリンクのブース。タブレットで神経衰弱をしました。なかなかのいい勝負!?
6年生と対決する人もいましたよ。
夏休み前に、楽しい交流ができました。
文責:C.M
今日は、環境美化委員会による発表がありました。
昨年に比べて、ゴミを少なくすることができているので、この調子でがんばりましょうと言ってもらえました。
また、プラスチックゴミについて考える劇や映像もありました。
捨てられたプラスチックゴミが鳥たちを苦しめていること、海を汚していることなどを知ることができました。
たくさんの人が感想を発表してくれました。
環境を守る行動をとることの大切さを感じたようです。
また、今日・明日で職場体験に来てくれている中学生の紹介もありました。
2日間ですが、お兄さん達と楽しく過ごせたらと思います。
文責:C.M
6月にお別れしたALTの先生に続き、もう一人の先生ともお別れをすることになりました。
最後の授業は、文や綴りが正しいかBETするゲームを行いました。
習った表現や単語を思い出しながら、楽しくゲームに参加していました。
自信がある問題の時は全額BETする人や、あっという間に1ドルになってしまう人などが出て、終始大盛り上がりでした。
大好きだった先生に、感謝の気持ちを一生懸命伝えました。
新天地でのご活躍を願っています。
Thank you very much.
文責:C.M
今日は、不審者の避難訓練を行いました。
放送を聞いて安全な場所へ避難し、訓練後は体育館で全体会を行いました。
駐在所の方にお話をしていただいました。
校長先生からのお話。全員が真剣に聞き、“自分の命を大切にして生きること”を感じる時間となりました。
文責:C.M
6年生は、行政相談についての学習を行いました。
行政相談員の方や総務省の方、地域の方々に来校していただき、自分たちの校区でここをどうにかしたい!ということを話し合っていきました。
住みよいまちにするために、みんなで真剣に話し合いました。
自分たちの声がまち作りにつながることを実感したようで、この授業の後は用紙いっぱいに感想を書いていました。
文責:C.M
熊本県教育情報システム
登録機関
◎ 管理責任者
校長 櫻井 幸枝
◎ 運用担当者
・情報教育担当 松本 知沙
・教務主任 松田 真典
・弥次分校主任 本田 浩之