学校生活(本校)

学校生活

国語や図工の勉強(2年生)

 国語では、「かんさつ名人になろう」の勉強をしています。
2年生では、いつも事務室にいる、金魚の「きんちゃん」
を教室にお迎えして、観察をすることにしました。

 泳いでいる様子をじっと見て、観察しました。
「しっぽを、フラダンスのように、ゆらゆら動かしている
と書いたらどうかな。」と考え合いました。

 図工では、「くっつきマスコット」を作りました。

紙粘土に色をつけました。
「何色にしようかな。」

 磁石が付いているマスコットは、冷蔵庫に貼り付ける
ことができます。お家で活躍できますね。
かわいい作品がたくさんできました。

   
    文責 M.K

  

図工「リズムにのって」(4年生)


 今日の図工は、ねん土を使いました。
 ねん土を丸めたり、こねたりしながら、動物のいきいきとした動きを想像力を働かせて作りました。

 丸めたり、つないだり・・・
 
 へらを使って・・・
 
 
 出来上がり!!
 
 
 明日、友達の作品のいいところ探しをしたいと思います♫(文責:M・E)

2年生とお勉強♫(校内研修)


 今日の5時間目は、全職員で2年生の道徳の授業を参観しました。

 後ろにたくさんの先生がいるので気になりながらも、普段通り先生の話をしっかり聴き、よく考え、意見を活発に発表することができました。
 
 
 
 よく頑張りました!!絵文字:良くできました OK
 
 放課後は、子どもたちの頑張りをもとに、道徳の授業や評価の在り方について研修を深めました。
 
 
 
 最後に・・・・・。
 たくさん使った脳に糖分を~♫
 T先生の差し入れ(手作り!)です。ごちそうさまでした(^_^)
 
 (文責:M・E)

学校周辺 春見つけ(2年生)

 生活科の学習で、通学路の春を見つけに行きました。


 きれいな花が咲いていたり、ちょうちょが飛んでいたり・・


 ハウスの中では、トマトの収穫が行われていました。
収穫したばかりのトマトを見せてもらいました。


 「先生、竹の子があります。」
「どこどこ」「あそこあそこ」とみんなで交代して
見ました。
 みんなでいろんなものを見つけました。
また探検に行きたいです。

   文責 M.K

 

 
 

そら豆を食べたよ

 わくわく・かがやき学級の畑に植えた、エンドウ豆やそら豆が大きく成長し、収穫をしました。収穫した豆は家に持ち帰って料理をしてもらったり、学校でゆでて食べたりしました。



 ゆでたてのそら豆はホクホクしておいしかったです。

 さらにあまった分は職員室の先生方におすそわけです。


 旬のおいしさをどうぞ!!

 この後は夏野菜やさつまいもを植える予定です。がんばって育てて、またおいしく食べたいです。

  文責 M.U