2019年2月の記事一覧
3年生習字の時間
3年生が習字の学習をしていました。習字は3年生から新しく始まる学習です。1学期には、道具の置き方や筆の持ち方を学習していた子どもたちですが、今ではすっかり身についてきており、昨日は普通の紙ではなく、長い紙に自分の目標を書いていました。長い紙に書くため、松本先生の指導のもと、立ったままの姿勢で書いていました。2時間かけて清書し、完成した作品は廊下にずらりと並んでいました。
集中して書いています
ずらりと完成作品が並びました
児童集会(5年生の発表他)
昨日、児童集会がありました。今回は、5年生の発表でした。英語で会話をした5年生から「どんな意味かわかりますか?」と問いかけられますが、ちょっとレベルの高い会話にいつも元気な低学年の手も挙がりませんでした。しかし、答えは「あとで5年生に聞いてください。」という予想を裏切るものでした。その後、運営委員会から、1月に行った書き損じはがき回収の結果のお知らせがありました。なんと、452枚ものはがきが集まったそうです。ご協力ありがとうございました。
上手に会話ができました
書き損じはがきへのご協力ありがとうございました
5年生の上ぐつもきれいに並んでいました!
4年生ALTとの授業風景
先週の金曜日、ALTのマデリン先生がお見えになり、子どもたちと一緒に楽しく英語の学習をしました。5時間目の4年生は、アルファベットの大文字の学習をしていました。一緒に発音したり、かるたゲームをしながら楽しく英語を覚えていました。ただ発音するだけでもノリノリの4年生、見ているだけでも楽しい時間でした。
アルファベットの練習中
手は頭の上でかるたゲームスタート!
足手荒神大祭
先週の金曜日、学校正門をでてすぐのところにある足手荒神の例大祭がありました。子どもたちが登校する時にはすでに出店もあるほど祭りの雰囲気が盛り上がっていました。2時間目には、嘉島の祭りを調べている3年生が見学に行きました。たくさんの人が来られていたので邪魔にならないように見学させてもらっていると、NHKのビデオ特派員の方に撮影を依頼されました。もしかすると、木曜日の夕方テレビに映ることになるかもしれません。
見学ついでにお参りしました
子どもたちの楽しみはこちらかも?
ようこそ嘉島東小へ!
昨日、来年入学予定の42名の子どもたちと保護者のみなさんをお迎えし、新入学児童体験入学及び保護者説明会を行いました。受付終了後、43名の子どもたちは、5年生と交流をしました。4月から6年生になり新1年生のお世話をすることになる5年生は、この日のために事前準備から大はりきりでがんばってくれ、頼もしく感じた次第です。保護者のみなさんは、学校側からの説明を聞いていただいた後に「親の学びプログラム」に参加していただき、保護者同士の交流をしていただきました。4月の入学を楽しみにお待ちしています!
最初に輪になって自己紹介
親の学びプログラムの様子
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 岩下 正尊
運用担当者 教諭 吉本 直幸