学校生活

2019年3月の記事一覧

平成30年度退任式

昨日、平成30年度の退任式が行われ、3名の先生方とお別れをしました。本校2年間勤務の田中校長先生は、今度は矢部小学校へ行かれます。同じく本校2年間勤務の川田先生は、新規採用として広安小学校へ行かれます。同じく本校2年間勤務の田中信吾先生は、本校での勤務を最後にご退職されます。3名の先生方の最後のお話を聞いた後、児童代表がそれぞれの先生にあいさつをして、校歌斉唱で式を締めくくりました。そして、児童全員で作った花道を通って3名の先生方が退場されました。3名の先生方、お世話になりました!これからも、健康に留意されてがんばってください。

たくさんの人に支えられ・・・

いよいよ本年度も終わろうとしています。職員室前の掲示板には、ボランティアやゲストティーチャーのみなさんの様子をたくさん掲示しています。本年度も、たくさんの方々に協力していただきました。こんなに多くの方々に支えられているこに感謝です。来年も、どうぞよろしくお願いします!

職員室前の掲示(ほんの一部しか掲示できていません)

新年度に向けて!

子どもたちにとっては楽しい春休みですが、学校では新年度に向けての準備がすでに始まっています。昨日は、職員作業を行いました。今年度に出たごみを廃棄したり、エアコンのフィルター掃除をしたり、音楽準備室の整理をしたりと職員一同汗を流しました。新年度に向けて着々と準備が進んでいます!

全教室のエアコンのフィルターがきれいになりました

音楽準備室もすっきりしました

 

最上級生としての自覚!

先週の金曜日が、本年度最後の登校日でしたが、6年生は前日に卒業したため5年生以下の登校でした。いつものように朝から校門で子どもたちを迎えた後、職員室に戻っていると、なんと5年生が自主的に落ち葉を掃除している姿が!さすがです。早速最上級生としてお手本となる行動を見せてくれました。4月からの新学期が楽しみです。頼りにしてます、5年生!

すばらしい行動です!

新学期からもよろしくお願いします!

修了式!

22日(金)に1年生から5年生までの修了式が行われ、本年度の締めくくりをしました。まずは、学年ごとに代表が校長先生より修了証を受け取りました。次に、校長先生からのお話では、今年度良くなったこととして「あいさつ」を取り上げられ、来年度は地域の方にも積極的にあいさつをしていきましょうと言われました。そのあと、各学年の代表が、1年間の振り返りと来年の抱負を発表しました。各学年、原稿を見ずに堂々と発表することができ、感心しました。最後に校歌を歌って終わりました。式後に、生徒指導や保健関係のお話があり、翌日から赤ちゃんを産むためにお休みに入られる坂田先生とのお別れの式がありました。いよいよ春休みになります。次の学年への準備をしっかりして安全に過ごしてください。

各学年の代表が修了証を受け取りました

代表による発表はマイクなし、原稿なしでした。スバラシイ!

坂田先生としばしの別れです

卒業おめでとうございます!

20日(水)平成30年度の卒業式が厳粛に行われました。18名の卒業生は、堂々とした立派な態度で6年間を締めくくりました。在校生も涙を流す感動の卒業式でした。卒業生のみなさんが、これから始まる中学校生活でも、精いっぱいがんばり、活躍してくれることを祈ります。ご多用の中ご臨席いただいた来賓のみなさま、ありがとうございました。

堂々の入場です                  緊張の卒業証書授与

最後はみんな笑顔で記念撮影!

準備完了!

昨日の午後から、4・5年生が今日の卒業式のために一生懸命準備をがんばってくれました。いす並べや飾りつけなど、慣れない仕事でしたが進んで働く姿に、次年度のリーダーとしての自覚が感じられうれしく思った次第です。さぁ、準備完了です。あとは、主役の6年生の入場を待つばかりとなりました。最高の卒業式になるように、在校生・職員心を込めて式に参加します!

一生懸命準備をがんばりました

準備完了!

6年生修了式

卒業式を明日に控え、6年生だけでの修了式が4時間目に行われました。代表児童が修了証を受け取り、校長先生より6年間のがんばりに対して、家族や地域の方、先生方に感謝するだけでなく、がんばった自分にも感謝の気持ちをもち、これからもがんばってくださいと励ましの言葉をいただき、校歌を歌って式を締めくくりました。いよいよ明日は卒業式です。午後から後輩たちが一生懸命準備をしてくれました。立派な卒業式にしましょう!

厳粛な修了式でした

卒業式に向けて

いよいよ卒業式が目の前に迫ってきました。先週から全員そろっての練習も始まっています。6年生は、全体練習の前にほぼ完ぺきにできるようになっており、さすがでした。その6年生の姿に応えるように在校生も一生懸命がんばっています。今日、卒業式の予行が行われます。立派な態度で6年生の卒業に花を添えましょう!

在校生に見守られ、緊張しながらも堂々とした6年生!

お楽しみ会

いよいよ3学期も残りわずかとなり、1年間のがんばりを称えてお楽しみ会がありました。昨日は、4年生と5年生が調理をして楽しみました。午前中に4年生が、フライドポテトやぜんざい、パンケーキを作りました。2学期末の珍プレー続出の調理から成長した4年生、担任の清田先生が「すごい食欲」と驚くほどの食べっぷりだったようです。午後には5年生が、たこやきとフルーツで楽しみました。家庭科で調理経験がある5年生は、先生の手を借りずとも手際良く調理できていたようです。

4年生の調理の様子

5年生の調理の様子

卒業式全体練習

卒業式を1週間後に控え、昨日から全体練習がスタートしました。本校では、1年生から5年生まで全児童が参加して卒業生を祝います。その第1回目の全体練習は、まずは在校生のみでの練習でした。初めて卒業式に参加する1年生も、号令に合わせて立ったり座ったり、拍手をしたりと一生懸命練習しました。在校生の呼びかけや歌もとても上手でした。卒業生のために、一生懸命にがんばる在校生素敵です。本日からは、卒業生と在校生が一緒に練習します。素晴らしい卒業式をみんなで作り上げましょう!

元気に「大空がむかえる朝」を歌っています

読書の木

図書室の前の読書の木にたくさんの葉や実がなりました。これは、3学期の図書委員会の取り組みとして行われ、読んだ本の題名とおすすめポイントを書いて、貼っていくものです。最初は幹しかなかった木に、たくさんの葉や実が貼られていきました。このほかにも、図書委員会は読書列車の取り組みも1学期から行ってくれています。その成果として、今年度は図書貸し出し冊数が昨年度より大幅に増えたそうです。これからもたくさん本を読んで、心に栄養を蓄えましょう!

たくさんの葉や実がなった「読書の木」

お別れ遠足

6年生を送る会が終わったあとに、遠足に出発しました。目的地の江津湖公園まで約1時間、6年生は1年生と手をつないで歩きました。目的地に着くと、注意があったあと、お楽しみのお弁当タイムでした。思い思いの場所にシートを敷き、楽しくおいしくお弁当をいただきました。お弁当のあとには広い公園で思い切り体を動かしていました。とてもいい天気で思い出に残る遠足になったことと思います。

元気いっぱいに歩いています

おいしいお弁当「いただきます!」

6年生を送る会

先週の金曜日は、天候に恵まれ無事にお別れ遠足を実施することができました。遠足に先立ち、体育館で「6年生を送る会」を行いました。各学年から、6年生へ感謝の気持ちを込めてお礼の言葉や歌、ダンス、合奏などを発表し、6年生からもダンスのお返しがありました。その後、縦割り班でゲームを行い楽しいひと時を過ごしました。企画・運営を担当したのは5年生の運営委員会のメンバーでした。上手に運営してくれ、みんな笑顔で過ごすことができました。

元気いっぱい3年生のダンス

4年生は6年生の活躍をコント風に発表

1年生はかわいいダンスとプレゼント

2年生は6年生クイズとダンス

5年生の合奏は見事でした

6年生のなりきりダンス

大豆パーティー(3年生)

昨日、3年生が収穫した大豆を使って大豆パーティーをしました。食育インストラクターの河原さんをはじめ、食の名人さんがたにご指導いただきながら、豆腐やおからのサラダ、きなこもちなどを作り、みんなでおいしくいただきました。形は変わっても、どれも大豆を使った食べ物だということを感じながらおいしくいただきました。たくさん作ったので、職員室にもおすそ分けがあり、職員もおいしくいただきました。楽しい大豆の勉強でした!

食の名人さんがたお世話になりました!

一緒に楽しく調理しました

みんなで「いただきます!」

5年生家庭科「ほっとタイム」

先週、5年生の家庭科で「友達とほっとタイム」の学習がありました。おやつが食べられるということで、とても楽しみにしていたようでした。普段と違って、持ち寄ったおやつをきれいに皿に盛りつけし、お茶と一緒にいただきました。おやつがあると、友達との会話も弾み、距離が縮まったという感想も聞かれたそうです。ぜひ、おうちでも「家族でほっとタイム」してみてください。

おやつを前に笑顔の5年生です!

全校集会

火曜日の朝から全校集会がありました。最初に、JA作文コンクールや工作展での活躍を称え、表彰が行われました。次に、生活安全委員会から3月の生活目標が発表されました。3月は「1年間のまとめをしよう」という目標なので、委員会の児童がそれぞれ自分の1年間のまとめを、原稿を見ずに発表しました。最後に、卒業式で歌う「大空がむかえる朝」「校歌」を練習しました。いよいよ今年度も終わりに近づきました。それぞれの学年で1年間のまとめをがんばりましょう!

今年もたくさんの表彰がありました

3月の生活目標は「1年間のまとめをしよう」です

卒業式でも大きな声で歌いましょう

スクールコンサート

月曜日の3時間目にスクールコンサートが行われました。本来は昨年7月に実施予定でしたが、台風接近の影響で延期になっていました。平成音楽大学より4名の学生さんに来ていただき、クラリネットのアンサンブルをしていただきました。そのうちの一人は、毎週月曜日に学生ボランティアとして学習支援をお手伝いしていただいていますので、子どもたちにはおなじみです。クラシックあり、ディズニーあり、ジブリありと子どもたちになじみのある曲をたくさん演奏していただき、あっという間の1時間でした。貴重な演奏をありがとうございました。

衣装も本格的でした!

子どもたちも真剣に聴いていました

今年度最後の授業参観

金曜日は、平日にもかかわらずたくさんのご来校ありがとうございました。どの学年も、1年間の成長を見ていただけるような授業を行っていました。中でも、4年生は「2分の1成人式」を2部構成で行い、子どもたちの立派な姿に感動しました。今年度も残りわずかとなりましたが、次の学年に向けてラストスパートをがんばりましょう!

1年生「いいこといっぱい はっぴょうかい」

2年生「明日へジャンプ」

3年生「ことわざについて調べよう」

4年生「2分の1成人式~未来に向かって~」

5年生「環境についての発表会」

6年生「今、わたしは、ぼくは」

夢・希望週間の取り組み

以前ボランティアの木にたくさんのどんぐりがなったことをお伝えしましたが、同じ場所に今度は夢・希望週間の取組が行われました。2月に道徳などの授業で自分の夢やなりたい自分などを学習し、子どもたちの夢などがたくさん貼られました。なりたい自分になれるようこれからも精いっぱいがんばりましょう!今日の授業参観のときに、ぜひ自分の子どもさんの夢を見つけてください。

階段には子どもたちの夢がいっぱいです!