今日の給食

今日の給食届けます

給食について学んでいます(校内給食週間)

R2.1.15(水)

 1月24日は給食記念日です。この前後の期間は、各学校で給食に関するいろいろな取組が行われています。昨日は、4年生が給食の歴史や日頃見ることができない調理室の様子をスライドで見て学習しました。今日は1年生が、給食室の機械や道具、調理員の仕事の大変さなどを学びました。上の写真は、大釜実寸大の紙に、1年生17人が乗ろうと肩を組んでいるところです。この機会に給食に関心を持ち、関係するたくさんの方に感謝の気持ちを持ってほしいと思います。

<今日の献立>

 米粉パン カレーうどん 黒豆のサラダ

 ヨーグルト 牛乳

 お正月のおせち料理に黒豆がありますが、甘煮が苦手な人のためにサラダにしました。あっさりしているので、よく噛むと黒大豆の甘さや香りを感じる料理です。もちもち食感の米粉パンと久しぶりのカレーうどん、そしてデザートのヨーグルトに大喜びでした。