今日の給食届けます
R6.5.29(水) 今日の献立
牛乳 麦ご飯 味噌汁 アジフライ 中華サラダ
今日は、アジフライでした。「アジ」は一年を通していつでも手に入れることができる魚ですが、アジの旬と言われる時期は、春から夏にかけてです。5月から8月頃に獲れるアジは、質が良く美味しいそうです。小さめのアジは、南蛮漬けにして食べたり、うすく塩こしょうをしてちょっと片栗粉をつけて素揚げにし、ポン酢で食べたりすると美味しいようです。子どもたちも、「アジフライ美味しい」「アジフライ大好き」と言って食べていました。旬を味わえるのは最高です。
R6.5.27(月) 今日の献立
牛乳 麦ご飯 豆腐の中華煮 切り干し大根とひじきのサラダ 手作りふりかけ スイカ
今日は、切り干し大根とひじきのサラダでした。ネーミングが長い献立名ですが、栄養は満点です。切り干し大根は、大根を細切りにして乾燥させたものです。乾燥させることで甘みが増し、うまみと栄養価が凝縮するそうです。切り干し大根は、「栄養の宝庫」とも言われ、カルシウムや食物繊維、鉄分などが含まれ、骨や歯、血といった体のあらゆるところの調子を整えてくれます。こんな最強サラダを食べて身体を健康に保ちたいですね。今日は、JAかもと様からいただいたスイカもついています。スイカ農家の方が一生懸命作られたスイカ、感謝しながらおいしくいただきました。
R6.5.23(木) 今日の献立
牛乳 抹茶蒸しパン 豚肉とじゃがいもの煮込み ナッツサラダ
今日は、抹茶蒸しパンでした。お茶の季節に合わせて抹茶蒸しパンを手作りしていただきました。抹茶は、飲み物だけでなくお菓子やパン、ケーキなどに活用されています。今日の抹茶蒸しパンには、金時豆も入っていてとてもおいしかったです。抹茶や豆が苦手な人も、愛情いっぱいの手作り蒸しパンに頑張ってチャレンジしていました。
R6.5.21(火) 今日の献立
牛乳 パン クリームシチュー ツナサラダ
今日は、みんなの大好きなクリームシチューでした。学校のシチューは、バターと小麦粉、牛乳を使って作る手作りルーのシチューです。バターを溶かしたところに小麦粉をザルでふるいながら入れていきます。その後、牛乳を加えるとき、ダマにならないように気をつけるところがポイントのようです。今日は、クリームシチューにパンを浸しながら食べる子も多くいつもよりパンが食べやすくて、食べ終わりも早かったです。
食育だより5月
いよいよ今週末は運動会です。一日の寒暖差が大きいこともあり、風邪気味の人もちらほら見られます。そういう私(校長)も、喉が赤くなり、咳が出るとなかなか止まらなくて困っています。しかし、毎日の給食のおかげで栄養バランスはバッチリです。15日(水)と17日(金)には、子どもたちの大好きなジューシー(みかん果汁)があります。ジューシーで、ビタミンCもとれますので、練習で疲れた体にも良さそうですね。
さて、食育だより5月を掲載します。ぜひご家族でご覧いただき、ご家庭で話題にしていただけると幸いです。 学校長
R6.5.14(火) 今日の献立
牛乳 揚げパン ポークビーンズ こんにゃくサラダ
今日は、みんなの大好きな揚げパンです。揚げパンは、昭和30年代頃から、学校給食に登場し始めました。油で揚げたパンに、砂糖ときな粉をまぶしてあるので栄養価も高いですね。普通のパンを食べたときより腹持ちも良いです。今日もカリッと揚げて黒砂糖と混ぜ合わせたきな粉をたっぷりまぶしてあってとってもおいしかったです。
R6.5.9(木) 今日の献立
牛乳 麦ご飯 玉葱の味噌汁 五目卵焼き 小松菜のおかか和え
今日は、卵焼きを給食室で手作りしていただきました。今日の卵焼きには、ひき肉、豆腐、人参、たまねぎ、枝豆が入っていました。家庭で卵焼きを作るときも、お家にある食材を入れて作ってみると、栄養価も上がりますね。おかか和えや味噌汁とも相性が良くとてもおいしかったです。
R6.5.1(水) 今日の献立
牛乳 麦ご飯 厚揚げとキャベツの味噌炒め ごま和え 抹茶ゼリー
今日は「抹茶ミルクゼリー」です。5月1日は、八十八夜です。八十八夜とは立春から数えて88日目です。ちょうど新茶が出回る季節で、初物のお茶を飲むと、1年間無病息災で過ごせるとの言い伝えもあるそうです。ミルクゼリーに抹茶を混ぜてあり、冷たくて甘いゼリーにホッとできる幸せな時間でした。とてもおいしかったです。
R6.4.25(木) 今日の献立
「春キャベツのスパゲティ」の登場です。一年中お店で見かける良く活用されるキャベツですが、3月~5月頃が旬の「春キャベツ」、7月~8月頃が旬の「夏キャベツ」、11月~3月頃が旬の「冬キャベツ」と年3回の旬があります。「春キャベツ」はとても柔らかくてみずみずしく生で食べるのが最高だそうです。
R6.4.24(水) 今日の献立
今日も大豆を使用した呉汁です。郷土料理として日本全国各地で食べられています。手間のかかる料理ですが、呉と味噌がマッチしてとてもおいしいですね。呉を入れて煮てから味噌を最後に入れると、もっちりしておいしい呉汁になります。
R6.4.23(火) 今日の献立
今日は、きなこトーストパンで、きなこにマーガリンとグラニュー糖を混ぜてパンにぬってあり、とてもおいしかったです。健康のためにも大豆はとても大切ですね。きなこご飯やきなこ餅にしてもおいしいですね。
R6.4.18(木) 今日の献立
今日は、ジャーチャンどうふとごしきあえでした。ジャーチャンどうふは、豆腐にしっかりと味をしみこませた、中華の定番料理で、ジャーチャンは「家常」と書くそうで、家庭でよく作られる料理だということが伺えます。味がよくしみこんでいて、ご飯もすすみました。
食育だより4月
新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。今日は、小学校に入学して初めての給食でした。様子を見に行くと、おいしそうに食べているようで、安心しました。苦手なものも頑張って食べている子、おかわりして食べている子とそれぞれでしたが、全体的にみんなよく食べていました。準備や片付けは6年生が手伝いに来てくれました。6年生の優しさにも触れ、大変嬉しい時間となりました。鹿北小・中学校の給食はとってもおいしいです。たくさん食べて、元気もりもりになってほしいと思います。
さて、食育だよりを掲載します。普段は、給食献立表の裏面に印刷して配付します。もしよろしかったら、お子様と一緒にご覧いただき、ご家庭で給食についても話題にしていただけたらと思います。 鶴田
R6.4.8(月) 今日の献立
牛乳 おやこどん やさいのごまだれ ぶどうゼリー
今日から、新しい学年になり給食もスタートしました。子どもたちは、久しぶりの給食を楽しみにしていたようです。
今年度から、牛乳が少し変わり、ストローがなくなりました。パックの上を開いて直接飲むので、慣れるまでは少し大変ですが、今日の様子では、ゆっくり上手に飲んでいたようです。
R6.3.21(金)今日の献立
牛乳 古代ご飯 カツカレー 海藻サラダ 福神づけ お祝いデザート
今日は、6年生が小学校で食べる最後の給食となりました。小学校6年間の給食はいかがでしたか?
今日は、卒業の前日ということで、お祝いメニューになっています。
特別にお祝いのデザートつきです。お腹いっぱい、おいしい思い出いっぱい詰め込んでこれからの中学校生活を楽しんでください。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。これからも応援しています。
R6.3.12(火)今日の献立
牛乳 はちみつレモントースト じゃがいものスープ煮
れんこんのカレーマヨサラダ
今日は、じゃがいものスープ煮です。給食で野菜は一年中使いますが、実は、時期によって産地が違います。今日のスープ煮の主役のじゃがいもなら、春は鹿児島や長崎、やがて熊本県の地元産で、あとはずっと北海道産です。玉ねぎも同じです。年中食べられるのは、南北に長い日本ならではの産地リレーのおかげなのです。スープ煮であたたまってください。
R6.3.11(月)今日の献立
牛乳 麦ご飯 マーボー豆腐 バンサンスー 揚げ餃子
今日は、中華です。マーボー豆腐は、およそ100年前に「チャオチャオ」という女性の方が生み出した料理だそうです。今日は、葱の白い部分とごま油と豆板醤をフライパンに入れ、じわじわと炒めて葱油を作り、最後の仕上げで入れています。コクが出ていますか?ご飯にかけて食べてもおいしいですよ。しっかり噛んで食べてください。
R6.3.7(木)今日の献立
牛乳 揚げパン 肉うどん ツナサラダ
今日は、昔から大人気の揚げパンです。そして、中学3年生のリクエストでもあります。私も給食の仕事に就いてから、初めて揚げパンを知りました。「こんなパンが食べれて幸せ~」と思わず叫んだことを思い出しました。今日は、きなこたっぷり大サービスで作りましたので、しっかり味わって、10年経っても、20年経っても、50年経っても給食の思い出として覚えていてください。
R6.3.6(水)今日の献立
牛乳 キムタクごはん あおさ汁 中華和え ごまだんご
今日は、給食で人気のキムタクごはんです。「木村拓哉さん」じゃないですよ!長野県塩尻市発祥で、今や全国に広がった人気のキムタクごはん、キムチとたくあんを豚肉と一緒に炒めて作ることから、この名前がつきました。お家でも作りやすいメニューなのでチャレンジしてみてください。キムタクごはんとごまだんごは、中学3年生のリクエストです。ぴりっとした味とほんわか甘いあんこの味を楽しんでください。
R6.3.5(火)今日の献立
牛乳 麦ご飯 豚汁 鯖のゆずみそ煮 ごま和え ムース
今日は、豚汁・鯖のゆずみそ煮がリクエストメニューです。鯖には、DHAやEAPに代表されるオメガ3系高度不飽和脂肪酸を含んでおり、悪玉コレステロールや中性脂肪を減らす一方、善玉コレステロールを増やす働きがあります。生活習慣病から私たちの身体を守ってくれます。鯖様さまですね!今日は、久しぶりにムース付きです。給食ムースも最高においしいですね!
【鹿北小版 地震・津波】
危機管理マニュアル.pdf
発災時のマニュアル.pdf
地震発災時のフローチャート.pdf
※危機管理マニュアル内の職員名は
出しておりません。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 鶴田 史子
運用担当者 教諭 星子 尚子
熊本県子ども家庭福祉課より「親と子のための相談LINE」の紹介がありました。相談無料です。対象は熊本県に住んでいる子ども(18歳未満)及び保護者の方となっています。まずは、友だち登録からしてみませんか。
熊本県教育庁より「令和5年度版 熊本県電話相談窓口一覧」の紹介がありました。24時間体制でお話を聞いてもらえる「熊本県24時間子供SOSダイヤル」もあります。一覧を掲載しますので、必要な場合はぜひご活用ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
f学校感染症診断書を以前は提出していただいておりましたが、提出の必要はなくなりました。インフルエンザ等の学校感染症(出席停止となる病気)に感染した場合は、医療機関を受診後に、速やかに学校へご連絡ください。