学校生活の様子
12/1 帰ってきた1年生、6年生調理実習
今日から12月、学年閉鎖が終わった1年生が学校に帰ってきました。まだ、休みの子はいますが、1年生がいると学校がさらに明るくなります。2時間目の外国語活動の授業です。いつもよりちょっぴりテンション低めですが、英語活動を楽しんでいました。
4時間目、6年生は家庭科の調理実習でした。高学年家庭科では、調理実習は、子どもたちが楽しみにしている内容です。協力しながら自分たちが決めたものを作っていました。
今日の実習を生かして、土日・冬休みに家で作ることができたらいいですね。
11/30 3年生音楽、明日から12月
1時間目、音楽室から3年生の合奏の音色が聞こえてきました。
休みもいますが楽しく合奏ができていました。
今日で11月も終わりです。秋も終わり冬の寒さを感じる1日でした。図書室には、読書の秋に取り組んだ本の紹介カードが掲示してありました。
また、図書室にある図書館ニュース(新聞)にちなんだ本も紹介されていました。
業間に行われた「西っ子集会」では、図書委員さんから図書室の正しい使い方を呼びかけるビデオが流れました。改めて図書室でのマナーを考えることができました。
明日から12月、2学期のまとめの月です。
11/29 2年生かけ算、九九ビンゴ
1時間目、2年生ではかけ算の学習が行われていました。かけ算は、2年生算数の大きな山場です。現在2・3・4・5の段を学習し今日は復習をしていました。後半は、5の段の九九ビンゴで楽しく学んでいました。
ちょっと休みが多い2年生ですが、九九にしっかり取り組んでいました。
11/28 学習したことを生かして(3年生国語)
1時間目の授業です。3年生が作文を頑張っていました。説明文「すがたをかえる大豆」のまとめの学習です。本やインターネットを使って調べたことを作文にしていました。どんな食品がどのようにすがたを変えるのかをアイディアマップ等も活用しながら作文を書いていました。
どんな作文が仕上がるか楽しみです。
11/27 学校生活、インフルエンザの波が・・・。
3時間目の授業です。
子どもたちが少ない学年に気づかれたと思います。インフルエンザや熱発等の影響です。明日から1年生と4年生を学年閉鎖としました。他の学年の子どもたちも注意が必要です。ご家庭でも健康管理をよろしくお願いします。
NEW
⇓今月の献立表はこちら
11月26日(火)の給食
11月25日(月)の給食
11月22日(金)の給食
チーズ・きんぴらごぼう・のりをはさんでバーガーに!!
11月21日(木)の給食
11月20日(水)の給食
11月19日(火)の給食
11月18日(月)の給食
11月15日(金)の給食
11月14日(木)の給食
11月13日(水)の給食
11月12日(火)の給食
11月11日(月)の給食
11月8日(金)の給食
11月7日(木)に給食
11月6日(水)の給食
11月5日(火)の給食
11月
11月1日(金)の給食
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 嶋﨑 佳子
運用担当者 髙宮 瑛美