東っ子の輝き

東小に新キャラクター登場

 みなさん、元気にしていますか。来週は2回の登校日があります。みなさんに会えることを楽しみにしています。さて、休校の間、東小の新キャラクターを作りました。キャラクターの名前やそれぞれが表していることについては、まだ秘密です。登校日に担任先生と一緒に考えてみましょう。それまで、下の画像をよく見て、どんな意味があるのかを想像してみてくださいね。

臨時休業中の登校日について

 非常事態宣言の解除に伴い、臨時休業期間中の登校日を当初の計画から回数を増やすことになりました。

5月19日(火)と5月21日(木)に加え、5月25日(月)~5月29日(金)の5日間の登校日を設定し

ました。日程については、①19日、②21日、③25日~29日の3つが、それぞれ異なりますのでご注意

ください。ご家庭には多大なご負担をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

●5月19日(火)・・・地区別分散登校

 ○SB利用地区児童(深海・浅海・内原・山ノ浦)→午前の登校 

  登校(通常通り)下校11:30 SB下校便11:50

 ○徒歩通学児童(久玉)→午後の登校

  登校13:00 下校16:00  

*準備物・・・筆記用具、ランドセル、勉強したもの、マスク着用、健康観察カード(検温後登校)、「家庭生活のアンケート」、学校便り等の掲載承諾書
*発熱や風邪のような症状があれば、登校は控えてください。
 

【他の6日間の登校日】・・・全児童同時刻登校
●21日(木)  
○日程・・・3時間の学習指導(担任より時間割が出ます。)
○給食なし
○登校(通常通り) 
 下校11:25 SB下校便11:40

●25日(月)~29日(金)
○日程・・・4時間の学習指導(担任より時間割が出ます。)
○簡易給食あり・・・パンと牛乳とゼリー
○登校(通常通り) 
 下校12:25 SB下校便12:40

*準備物・・・時間割に書いてある準備物
*必ず検温結果を記録し、健康観察カードを持たせてください。
*発熱や風邪のような症状があれば、登校は控えてください。

 

にぎやかな一日になりました

 ゴールデンウィークが明け、本日は、5月最初の学校日を実施しました。東っ子の元気なあいさつの声で爽やかな朝を迎えることができました。職員全員、喜びでいっぱいです。短い在校時間でしたが、一人一人の健康観察と家庭学習の成果を伝え合い、次回会える日(次回の学校日:5月19日火曜日)を楽しみに帰りの会を行いました。

笑う「東っ子のみなさん、元気に家庭生活を送ってください。先生たちは、いつも、みなさん一人一人の顔を思い浮かべて、学校が始まってからのワクワクすることを考えてますよ。」にっこり

【PS】 「ゴールデンウィーク中に、親子で取り組みました。」と、家庭学習の成果を見せてくださった方がいらっしゃいました。理科の学習で用いる百葉箱(ひゃくようばこ)です。すべて手作りで、塗装もバッチリでした。今後は、家庭で気温測定の活動に取り組まれるそうです。

※百葉箱とは、気象観測のために設置する温度計などの観測機器を直射日光からさえぎったり、雨や雪から保護するための箱のことです。以前はほとんどの学校にあったのですが、最近は見かけなくなりました。

新型コロナウイルスについて、いっしょに考えよう

 新型コロナウイルスに対する知識を得て、感染予防と拡大防止にむけての取り組んでいるところですが、知識流動システム研究所作成(岡山大学監修)の児童向け資料がありました。とてもわかりやすい図説です。資料をUPしました。参考にしてみてください。クロスワードパズルもありますので、チャレンジしてみてください。

新型コロナウイルスについていっしょに考えよう.pdf(学習資料)

クロスワードパズル.pdf