毎日おいしい給食ありがとうございます!

本日のランチメニュー

ハロウィン☆パンプキン蒸しパン

10月25日(木)
・パンプキン蒸しパン
・牛乳
・ポトフ
・ごまドレッシングサラダ
 今日はハロウィンにちなんでかぼちゃの蒸しパンを作りました。かぼちゃのペーストを生地に練り込んで470個のカップに流し込んで作っていきました。蒸し終わるのに給食時間ぎりぎりまでかかりましたが、調理員さんの頑張りもあって子どもたちはおいしそうに食べていました。給食で人気の揚げパンよりも今日の蒸しパンの方が好き!という声をたくさん聞きました。給食センターにはハロウィンの飾り付けもしていたので、子どもたちは喜んでいました。

こんにゃくのきんぴら☆

10月24日(水)
・麦ごはん
・牛乳
・こんにゃくのきんぴら
・豚汁
 今日は、こんにゃくをたくさん使ったきんぴらでした。こんにゃくはいつも、高森町の宮島こんにゃく屋さんから納めていただいています。柔らかいのが特徴で、できたてを持ってきてくださいます。子どもたちは、ごはんの上にのせて食べていました。こんにゃくは食物繊維がたくさん含まれています。これからの季節はおでんなどの煮物に取り入れるといいですね。

ごちそう☆

10月23日(火)
・セルフフィッシュバーガー(魚フライ・キャベツ・タルタルソース)
・牛乳
・春雨スープ
 今日は、自分で魚フライとキャベツをはさんで食べるフィッシュバーガーでした。昨日から3年生の教室では「早く明日になればいいのにー!」「明日はごちそうだー!」という声がありました。子どもたちにとってハンバーガーは、ごちそうなのでしょう。かわいらしいなぁと思いました。

季節の野菜、筑前煮☆

10月22日(月)
・麦ごはん
・牛乳
・筑前煮
・ごまじゃこサラダ
 今日は、さといもやれんこん、ごぼうなど季節の野菜をたくさん使った筑前煮でした。サラダは地元「高森」でとれた大根を使い、ごまとちりめんの入ったさっぱりサラダにしました。3年生の教室では「今日の煮物大好き!」と、パクパク食べている姿がありました。今の子たちは和食離れがあると言われていますが、普段から食べ慣れているのでしょうか、抵抗なくしっかり食べてくれます。

文楽飯☆

10月19日(金)
・文楽飯
・牛乳
・いちょうば汁
・れんこんのごまだれ和え
 今日はふるさとくまさんデーでした。熊本県内の各地域の郷土料理や特産品を紹介する日です。今日は「山町」の郷土料理である「文楽飯」を取り入れました。山都町の清和には、人形劇である清和文楽が残っています。この文楽を観るときに食べていたのが山菜が入った炊き込みご飯の文楽飯だそうです。秋を感じる一品でした。