ブログ

2020年10月の記事一覧

3年生 田中先生による授業

 3年生は、今日(10月16日)田中先生による授業を受けることができました。教科は国語で詩の学習でした。田中先生は、毎週金曜日に初任者の永嶺先生の指導に来ていただいている先生です。(学校便り19号で紹介しています。R2高き志19 【チームとしての学校】.pdf)永嶺先生への示範授業として行っていただきましたが、3年生にとっては、元校長先生による授業を受ける貴重な機会になりました。

 考えたことをたくさん発表したり、できるだけ早く板書の視写に挑戦したりと、いつもにも増して頑張っていた3年生でした。

図書委員会 昼休みの読み聞かせ

 今月は読書月間となっています。先週は親子読書の取組もありました。

 学校では、図書委員が昼休みに読み聞かせを行ってくれています。今日(10月15日)は4年生への読み聞かせの日でした。かなりの人数が図書室に集まってくれたようです。

 今日は、「地震がおきたらどうするの」という紙芝居を読んでくれていました。

 途中、クイズが入る場面もあり、4年生は意欲的に手をあげ、楽しむことができていました。

 図書委員の皆さん、読書月間の中で主体的な取組を進めてくれてありがとうございます。

運動会全体練習開始

 いよいよ今日(10月14日)から運動会の全体練習が始まりました。

 お知らせしておりますように、本年度の運動会は午前中開催で種目も減らして実施します。今日練習した開会式も入場や歌をカットして行う予定です。初めての練習でしたが、みんないい表情でしっかり頑張ることができていました。特に6年生の締まった表情が印象的でした。

 熊本県や市でコロナウイルス感染が再び広がっています。明日からは、全体練習でもマスク着用を徹底することに変更しました。感染者を絶対出さないように気を付けながら、当日までしっかり練習したいと思います。

 なお、全体練習開始に関連した学校便りを発行しておりますので、ここにも掲載しておきます。

R2高き志21 【「無意図的教育」を「意図的」に】.pdf

環境委員会 朝の清掃活動

【文責:校長】

 朝は子供たちを迎えた後、校庭の落ち葉集めをするのが私の日課になっています。10月も半ばを迎え、校庭の落ち葉が多くなってきました。

 そんな中、写真は、今日(10月13日)の始業前の様子です。

 たくさんの子供たちが一緒に落ち葉集めをしてくれています。中心は、環境委員会のメンバーです。しかも、先生に言われてやってくれているのではなく、自分たちから「やります」と言ってくれたそうです。(担当職員より)また、環境委員だけではなく、自らの意思で参加してくれているメンバーもいました。

 本校が育成を目指す資質・能力の一番目「自律(立)」の力が育ってきています。

運動会結団式

 いよいよ今週から運動会の練習が始まります。今日(10月12日)は、練習開始にあたって結団式を行いました。残念ながらZOOMでの開催となりましたが、体育委員と赤白の応援団がしっかりと運営し、決意を述べてくれました。

 進行役は体育委員です。スローガンも決まりました。「みんなで協力最後まで 楽しくがんばる運動会」です。各学級でも真剣な表情で参加していました。

 白・赤それぞれの団の応援団が決意を発表してくれました。どちらの団もやる気がみなぎっている様子でした。

 式終了後には、体育主任の湯本先生から「大変だけど、みんなを引っ張っていってください!」と話がありました。最後に式に出た6年生だけで記念写真を撮りました。

 運動会の成功に向け、今日から2週間の練習を頑張っていきましょう。