学校生活
さあ、文化展へ!
今日は文化展描画、毛筆へ向け、二年生と四年生が頑張っていました。
保育園からも相撲大会へ参加、ありがとうございます!
いよいよ土曜日に迫ってきました四年ぶりの佐伊津小学校相撲大会。
当日参加していただく来年一年生の保育園のお友達も今日から練習に参加です。ふたば保育園のみなさん、遠いところ歩いて頑張ってきてくださりありがとうございました。楽しみにしています!
本物のおさかなさんたち
今日は一年生が図工で見たものを一生懸命描いていました。本物のおさかなを見て、きれいなうろこ、小さな歯がある口、特徴を捉えて美しく、今にも泳ぎ出すみたいに描くことができました。
お魚をいただきました保護者の方に心よりお礼申し上げます。ありがとうございます。
五年生、研究授業を行いました!
今日は五年生の算数の研究授業でした。ご指導に天草教育事務所、指導主事、以前七年ご勤務された田中先生においでいただきました。
五年生の反応、学習への高い意欲、一人一人の参加状況、すべてが素晴らしかったです。指導主事には大変誉めていただきました。併せて授業づくりについてはたくさんご指導いただきました。
三連休明け、体調管理に気をつけてほしいです。
今日は体調不良での欠席が多く見られました。どうぞみなさん、お気を付けください!
四年生がウォークラリー開催に向け準備を開始!
みんなが張り切っていました。
佐伊津のことは佐伊津の方に
今日は三年生の道徳、四年生は相撲大会に向けて、学校の歴史や地域のよさを佐伊津の前相撲部監督の田中さんに学びました。わたしも知らなかったことをたくさん教えていただき、佐伊津っていいなあ、佐伊津のことをもっと学びたいと感じました。田中さん、ありがとうございました!
三年生の社会科の研究授業!
今日は初任者研修の一環として社会科の研究授業を実施しました。初任者指導担当の五和小の梅川先生に参観、指導を行っていただきました。
三年生のタブレット活用も素晴らしくびっくりしました。
四年生はウォークラリーの準備を!
今日は四年はウォークラリーの準備として町を歩いて当日紹介する佐伊津の名所を確認しました。
また五時間目には佐伊津神社の山田さんから佐伊津神社や祭りの由来を学びました。四年生頑張っています!
全学年が土俵での初稽古を終了!
お世話になります。今日は六年生、二年生が相撲の稽古を行いました。二年生が今週ラストの土俵での稽古を終えました。来週は二年生は保育園のみんなと相撲の稽古を行うので張り切って練習していました。
1年生も土俵で稽古!
今日は1年生も土俵で相撲の稽古。野口先生、お世話になります。初めてです。たくさん教えてください。大会が待ち遠しいですね!
今日から土俵で練習です‼️
今日から相撲大会に向け、土俵での練習のスタート!指導してくださるのは、相撲部監督の野口さんです。
相撲大会に向けてがんばろう!
今日は5時間目に中学年がまわしをつけて相撲の練習を行っていました。来週からは新しく屋根がついた土俵での練習です!楽しみです‼️相撲の所作を学び、伝統や文化を体感してほしいです。
世界で1つの焼き物を!
今日は五年生作陶体験の絵付けでした。
二学期の研究授業のスタートは!
今日は二時間目に二年算数の研究授業を実施しました!二年生のタブレット操作、計算力、学習意欲、どれも素晴らしかったです。全ての学級の手本になります。
佐伊津の町のすてきを学ぼう!
今日は1年生の道徳で、佐伊津町のすてきなものを学びました。生活科でもお世話になった地域の先生、佐藤さんをゲストティーチャーとして学びました。佐伊津には地域の方々が参加されずっと引き継がれてきたお祭りをはじめ、古くからある神社や寺院、そして美しい海、山、湧き水などの豊かな自然、たくさん教えていただきました。
佐伊津には素敵なもの、素敵なこと、素敵な人たち、たくさんのものがありますね。もっともっと教えていただきたいです!佐藤さん、ありがとうございました。
さあ、相撲大会の練習もスタート!
5時間目、高学年が相撲大会に向け、相撲部のみなさんが練習法を紹介してくれていました。4年ぶりの相撲大会!しっかり準備して臨みましょう
タブレットも使って表現してみよう
さあ、2週目。2学期の本校の職員による校内研修では算数の授業の充実とタブレット端末の児童の活用を重点に掲げています。授業の中で児童が活用できるようにすること、ノートや鉛筆といった自分の考えを表現するための一つの手段としてタブレットを使いこなせるようになることを目指しています。そのために、まずはタブレットに十分慣れることができるよう夏休みの持ち帰りや活用を行ってきました。大変お世話になりました。
テイラ先生、よろしくお願いいたします
今日から英会話の授業もスタート。2学期からALTの先生が新しく赴任されました。どうぞよろしくお願いします。早速授業のなかでたくさんの児童の皆さんが声をかけていました。
また夏休みに宿題で取り組んでくれた素敵な貯金箱が飾ってありました。素敵な作品ばかりでとても驚きました。
すばらしいです!!
みんなのために働くことの素晴らしさを
二学期、さいつっ子に目指してほしい「さいつ」のい、「いっしょけんめい」では、働くことを挙げています。今日は朝から二年生が運動場の草引きをしてくれていました。ありがとうございます。二年生からすてきな行動や優しい心が広がってほしいです。
さあ、二学期!
今日から二学期。学校に主役が帰ってきました!
相撲場も完成!みんなの喜ぶ顔が見たいです。
今日は始業式は暑さ対策で急遽放送にて行いました。さあ、二学期、みんなで頑張りましょう!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 荒木 明美
運用担当者 教頭 上田 正悟