2021年7月の記事一覧
1学期が終了しました。
今日は、オンラインでの終業式を行いました。各学級の代表の子どもたちが1学期に頑張ったこと、学んだこと、そして夏休みのめあてなどを発表してくれました。
各教室では、大画面で映像を見ながら聴きました。
校長先生や各担当の先生方からお話がありました。
4校時は、各学級、学級活動でした。担任の先生から通知表をもらい、それぞれ1学期の頑張りを確認していました。1年生にとっては、初めての通知表。どんな気持ちだったでしょうか。
明日から夏休みとなります。怪我や事故に十分すぎるくらい気を付けて、楽しい40日間に!
8月30日(月)、元気に会いましょう!
昼休み
昨日、19日の昼休みの様子です。夏の日差しも何のその。「子どもは遊びの天才」。そして、子どもたちは元気です。子どもたちから、元気をおすそ分けしてもらっています。
こちらは、思わずほほえましいなと見入ってしまった一コマです。1年生の子どもたちが黄色い帽子を使って、一生懸命虫取りをしていました。
明日から夏休みですので、こういった光景もしばらくお休み・・・。子どもたちあっての学校ですね。
学級園に愛情を注ぎました!
7月初旬。雑草がたくましく成長していた学級園。そこで、環境園芸委員会が「学級園コンテスト」を企画しました。どの学級も朝の時間などを利用して、学級園の草抜きを頑張ってくれ、手入れが行き届いた学級園になりました。
7月19日(月)、全学級、環境園芸委員会から「きれいで賞」を受賞しました。
佐伊津小学級目標の一つ「さわやか」が具現化されたようです。
保健委員さん、ありがとうございます。
暑い日々が続いています。新型コロナウイルス感染症の予防をしつつ、熱中症対策にも気が抜けません。
熱中症対策の一つとして、保健委員が、「暑さ指数」をお知らせしてくれています。
赤いうちわ=「危険」。外はさけ、室内で過ごしましょう。
オレンジ色のうちわ=「厳重警戒」 なるべく外はさけ、室内で過ごしましょう。
黄色のうちわ=「警戒」 なるべく日かげで、休憩・水分補給をしながら遊びましよう。
緑色のうちわ=「注意」 積極的に水分補給しながら遊びましょう。
青色のうちわ=「ほぼ安全」 時々、水分補給して遊びましょう。
ちなみに今日は、このうちわでした。
他にも、保健委員会が考えたキャラクター「保っけくん」とともに、スリッパ並べを呼びかけたり、
マスク着用を呼びかけたりしてくれています。佐伊津っ子の健康・安全を守ってくれている保健委員さんに感謝です。
不審者対応避難訓練
7月2日(金)、不審者対応避難訓練を実施しました。
体育館側の渡り廊下から校舎西階段をとおって、図書室前の廊下に侵入してきた不審者(女性)を想定し、不審者に対しての職員の対応の仕方と児童の確実な避難を目的に実施しました。
不審者役の職員へ対応している様子です。写真の左側に写っていらっしゃるのは、私たちにご指導いただくためにおいでなった天草警察署員の方です。
児童の避難の様子です。
放送の指示や職員の指示を聴いて、確実に避難ができました。
池田小学校の事件から20年が経ちました。この事件を教訓に、不審者対応避難訓練は毎年実施しています。
不審者へ対応するために職員が駆けつけますので、状況によっては児童だけで避難することも考えられます。放送をしっかりと聴いて状況を確実に把握する習慣をつける必要があります。
この訓練を間近で体験した6年生児童は、「カン、カンと廊下を木刀で叩く音が近付いてきて、怖かった」、「職員室に知らせに行ったときに、慌てていて何と言ったかよくわからない」といった感想を話してくれました。
今回の訓練を職員で振り返り、危機管理意識を高めて、児童の安全確保に努めたいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 荒木 明美
運用担当者 教頭 上田 正悟