学校生活

学校生活

【学校生活】6年「修学旅行」速報16

 6年生の修学旅行は、先ほどハウステンボスを出発し、帰路につきました。このまま渋滞や事故等がなければ、予定どおりの時刻に学校に到着する見込みです。バスの中では、ガイドさんによる楽しいクイズやゲームで盛り上がっています。

 コロナ禍の中、今回の修学旅行が無事に実施できたこと、そして、怪我や体調不良もなくみんな元気で2日間を過ごすことができたことを、本当にうれしく思っています。

 6年生には、事前・事後の学習も含めて、修学旅行で学んだことを下級生や家族・地域の人たちに伝えてほしいと願うとともに、これまで以上に友達との絆を深め、学校全体のリーダーとして自信をもって活躍してくれるものと期待しています。

【学校生活】6年「修学旅行」速報14

 午後からも校長はホームページの更新をしているうちに迷子になってしまったので、1人で観覧車に乗って探しました。写真は観覧車から撮ったものです。1グループだけ見つけることができました。

 

【学校生活】6年「修学旅行」速報13

 6年生の修学旅行は昼食もグループごとに食べているので、やっと「佐世保バーガー」を食べている1グループだけを見つけました。

 写真が少なくて、申し訳ありません。

【学校生活】6年「修学旅行」速報11

 お土産をたくさん買って、いよいよ「ハウステンボス」に一番乗りで入園しました。

 園内では6つのグループに分かれて行動します。東京ドーム33個分もの広さがあるので、事前にグループごとに行動計画を立てています。

 グループごとの昼食も含めて、たっぷり5時間楽しみます。

【学校生活】6年「修学旅行」速報10

 ホテルを8時に出発しましたが、目の前にある「ハウステンボス」の開園時刻は9時なので、それまでお土産を買いに行きました。お土産物屋さんも貸切でした。

 お土産を渡す人の顔を思い浮かべながら、みんな一生懸命に選んでいます。

【学校生活】6年「修学旅行」速報9

 おはようございます。

 6年生の修学旅行は2日目の朝を迎えました。体調を崩す子もなく、朝からみんな元気です。一人一人のくわしい健康観察は、部屋ごとに担任の先生のタブレットに送信され、一斉に確認ができました。

 朝食もしっかりと食べました。今日の天気も最高です。

【学校生活】6年「修学旅行」速報8

 6年生の修学旅行は、無事にホテルに到着し、夕食と入浴を済ませたところです。ホテルは明日(6月17日)の目的地の「ハウステンボス」がすぐ目の前です。部屋も修学旅行とは思えないくらい豪華で、みんな驚いていました。夕食は「ハンバーグ」や「スパゲティ」「カレー」など、どの子も好きなものばかりでした。温泉大浴場は貸切でした。

 班長会議をした後は、各自タブレットで今日の学習の振り返りをして就寝です。明日の天気も良さそうですので、今夜はゆっくりと休んで、明日に備えて・・・くれるかな?

 今日の『速報」はこれで終わります。おやすみなさい。

 

【学校生活】6年「修学旅行」速報6

 原爆資料館の後は、3つのグループに分かれて、フィールドワークに出かけました。それぞれのグループのガイドさんからは、平和の大切さとともに、長崎の歴史や文化についてもくわしく教えていただきました。

 

【学校生活】6年「修学旅行」速報5

 6年生の修学旅行は、午後から平和学習に取り組んでいます。原爆資料館では被爆者の方の講話や展示物の見学を通して、戦争の恐ろしさを学びました。

 

【学校生活】6年「修学旅行」速報4

 6年生の修学旅行は長崎市に到着し、今、昼食中です。

 今日の昼食のメインメニューは、長崎名物の「皿うどん」です。「春巻き」「唐揚げ」「焼売」「ミートボール」などもあり、ボリューム満点でした。

【学校生活】6年「修学旅行」速報1

 今日(6月16日)から1泊2日の日程で、6年生が修学旅行に出かけました。

 先ほど、保護者のみなさんや先生たちに見送られて、学校を出発しました。

 これから旅行中の様子を、現地から「速報」という形で伝えていきますので、ぜひご覧ください。

【学校生活】1~5年「プール開き」

 昨日(6月14日)に予定していたプール開きは、天候不良で気温も低かったため、今日(6月15日)に延期しました。今日は昼前から素晴らしい晴天となり、気持ちよくプール開きを行うことができました。

 子供たちはとても楽しみにしていたようで、きれいな水が張られたプールには、たくさんの笑顔があふれました。

 なお、6年生は明日(6月16日)に修学旅行を控えているため、プール開きは来週行うことにしました。

【学校生活】放課後子供教室「まつやま塾」

 甲佐町では乙女小の児童(希望者)を対象にした、放課後子供教室「まつやま塾」が行われています。

 放課後子供教室とは、放課後や週末等に地域住民の参画を得て、児童に様々な活動を提供することを目的とした事業で、乙女小のこの教室は「まつやま塾」と名付けられています。それぞれの教室が独自の活動をされていますが、「まつやま塾」では学校でも家庭でもなかなかできない様々な体験活動を、年間を通じて取り組まれています。今年度は21人の児童が参加することになりました。

 先週の金曜日(6月10日)は、今年度の「まつやま塾」の開講式があり、指導者の紹介や活動内容の説明などがありました。

【学校生活】定期健康診断「眼科検診」

 今日(6月13日)は4月末から実施してきた定期健康診断の最後となる「眼科検診」を実施しました。2名の先生に来校していただき、検査内容を分担して、一人一人丁寧に調べていただきました。

 これまで実施した「内科検診」「心臓検診」については、改めて専門医に受診をした方がよい場合はプリントを配付していますので、早めの通院をお願いします。今日の眼科検診の結果は、明後日(6月15日)までに配付します。

 なお、歯科検診につきましては、全員に結果を配付していますので、そちらの確認もよろしくお願いします。

【学校生活】児童総会

 今日(6月10日)は、児童総会を開催しました。児童総会とは、自分たちの学校をよりよくするためにはどうすべきかを話し合うために、全校児童が参加して行う会議です。

 感染症拡大防止のため、各委員会の発表を多目的ホールから各学年の教室へオンライン配信し、各学年との質疑応答や意見交流をしました。

 それぞれの委員会からの工夫した取組の提案があったり、各学年からするどい質問や意見が出されたりして、「自分たちの手で楽しい学校づくりをしよう」という乙女っ子たちのやる気が感じられた総会になりました。